今晩はぁぁぁ~~~~。 ケシでっす!!なんと 10月14日は、このブログを開始して丁度、 半年でしたっっ!! 思えば半年前、まさか半年後まで更新続けられるなんて、 てゆうか、半年後の事など、なんも考えてはおりませんでした(汗) このブログの中のお話しは、中にはブログを始める前に思い付いて、 ノートに書き留めておいたものも、何話かありますが。 基本的には、殆どのお話しがいつも仕事から帰って来て寝るまでの間の、 数時間で考えて書いております。 この半年、仕事しながら頭の片隅で、 リョウちゃんとカオリンが動き回っている事も、多々ありました(テヘ) しかし元々、ワタクシ。 要領だけはイイ、ちゃっかり者でして。 今の所、社会生活には影響は出ておりませぬ。 自分でも意外な事に、ここ最近はキッチリ毎日ではござんせんが、 ほぼ毎日更新、続けられている事に。 改めて、見に来て戴く皆様に深く感謝申し上げます。 ここのところ、拍手コメントのお返事を溜めに溜めまくっている、 ダメ人間ですが、皆様からお寄せいただくコメント。 とても励みに、更新の糧となっております。 9月の初めに、 アクセス解析と カウンター機能の設置方法を覚え、 内心、もっと早くに覚えるべきだったと反省しております。 というのも、初めはそういった機能の使い方が解らなかった事もあるのですが、 あまり興味が無かったというか。 正直、こんな妄想全開な、自己満足なブログに来て戴く方も限られた、 コアな方々ばかりだろうと思っていたのです。 (すんません、マジで。)ところがどっこい、あーた。 意外や意外。 意外にも連日、沢山の方々にお運び戴き。 改めて、ネットの世界の奥深さに、目からウロコが落ちた思いです。 兎にも角にも、ココまで半年。 何だかんだで、更新続ける事が出来ましたのも。 ひとえに、皆様のお陰でございます。だって、見に来てくれる人が居なければ。 チラシの裏でも、ノートの隅でも、好き勝手に書いてればイイんですもんね。 それでもワタクシは、思い付いた他愛も無い妄想話を、 沢山の方々に 読んで戴ける喜びを、知ってしまいましたっっ。 もう、後戻りは出来ませぬ。 これからも、出来得る範囲でじゃんじゃん更新続けられたらと、思っています。 勿論、今まで巡っていた大好きな色んなCHサイト様巡りも、 毎晩欠かさず、何処かしら巡ってます。 その上、ブログを始めてからは、 CHジャンル以外の方のサイトにお伺いする機会も増えました。 楽しみながら、日々新しい事を勉強させて戴いております。 全てのご訪問者様、 拍手やコメントをして戴いた皆様に、 心より、感謝いたしておりまっす!!!まずは、もうあと半年。 1年という節目を迎えられたら良いなと、当面の目標としたいでっす ❤え~、それとですね。 実は先日、 5000拍手目(感激でっす><)をポチして戴いた、 のぶ様より、リクエストしてもイイですか? とのコメント戴き、リクエストは全然構わないのですが、 ……その、戴いた内容が、別離ネタ含みってヤツでして… スミマセン(滝汗) たとえ、最終的にハッピーエンディングであっても。 それだけは、どうしても書けそうにありません(土下座) リクエスト構わないと言いながら、条件付けてごめんなさい。 でも、やっぱり自分の中に無い世界は、多分書けません。 なので、もしよろしかったら。 もう一度、 第2候補位のヤツでお願い出来ませんでしょうか??? 良かったら、ご連絡お待ちしております(ペコリ) 因みに、 ワタクシ的NGを書いておきますね。 ◎ 死にネタ、別離ネタ。 ◎ エロ(直接的描写の有るもの)。 ◎ カオリンが、リョウちゃん以外のカップリング。こんなもんですかね。すみません、ヘタレで。 でも、書けないモノをお受けして、“結局書けません”の方が申し訳ないので。 あと、こんな風に例えばキリのイイ何らかの数字を踏まれた方で、 今後こんなワタクシの妄想ヨタ話でも、問題無い、 リクエストしてみたいという方が、おられればですが、 踏んだよ、とご一報下さればありがたいです。 それで、 ブログ冒頭のご案内の記事(『よォ~~コソ!!!』)にも、 改めて上記のNG事項も追記しておきまっす。 のぶ様ぁ~~~、もし良かったらまた連絡お願いいたしまぁぁぁあっす。 2012.10.15. 深夜。 ケシでしたっっ。
スポンサーサイト
こんばんわ~~~、ケシでっす!!突然ではありますがっっ この妄想ダダ漏れブログにお越し戴いた全ての皆様に。 謹んで、御礼申し上げまっす m(_ _)mああありがとうございまぁぁぁぁぁああっすいやはや、中には。 何なの突然??? やだ、脳ミソ沸いてんじゃないの???? なんて、お思いの方もいらっしゃるかも知れませんがっっ ななななななんとっっ !!!!!実はっっ この度、当ブログの、 カウンター総数 10000Hits 総拍手数 6000 とうとう突破致しましたっっ(滝涙) これもひとえに、皆様方のお陰でございまっす !!!とは言いましても、こういった数や数値が全てではないと考える、ひねくれたワタシでもありまっす。 要は、中身が大切だと。 それでも、やっぱり・・・・・・ マンモスうれP~でぇっす❤❤拍手コメント戴いた方々へのお返事も、必ずや書いてゆきますのでっっ 今しばらく、お待ちくださいませ m(_ _)mひとまず、取り急ぎお礼を言いたかったもので、書いた次第でございます。 今後とも、引き続き足をお運び戴けますよう、楽しいお話しが書いて行けるように精進致します。 取敢えずは、只今 槇ちゃんが怒りモード全開の、 『リョウたん&カオリン』 ハッピーな結末へ向けて頑張りまぁ~~~す ❤ ケシでした。
こんちわっっ ケシでっす。毎日、寒いですね~~~。 ウチの犬が、電気ストーブの前に陣取って片時も離れません(笑) 先日、なんか焦げ臭いなぁと思ったら、ねずみ色のヤツの体毛が若干焦げておりました。 どんだけ近付くんかいっっ!! オノレはっっそれ以来、チラチラと監視をしながら、あまりにも近付いている時は 教育的指導を施します。 それでも目を離したすきに、べったりくっ付いております(呆) 幸い焦げ目は、毛先のほんの一部ですが、彼はミディアム・レア位になってみないと懲りないのかもしれません。 嫌ですよ、犬のミディアム・レアなんて。どう考えても・・・・ ま、そんな事はどうでもイイんですがっっ!!(良いんかい) 年末年始ですよ。 え~~と、因みに当ブログは、今夜の更新より誠に勝手ながら。 “クリスマス祭り”に、突入する事に決定いたしましたっっ (´∀`◎)期間と致しましては、本日より12/24のクリスマス・イブの更新まで。 (↑ あ、あんたクリスマスの予定無いのかい(涙)とお思いの方、正解。ありません、テヘ。)まぁ、ワタクシが勝手に個人的に1人で盛り上がるだけですので、何卒、生温く見詰めてて下さいませ。 その後、クリスマス~年越しにかけては、更新は一足先にお正月休みを戴きまして、 溜めに溜めまくった、拍手コメントのお返事更新をさせて戴こうと考えております(ニヤリ)実は、ワタシの本当の野望は ↑これなんですよ(にひひ) 題して、 『今年のお返事、今年のうちに計画』を発動させる次第です。 ただ、侭ならないのが世の定め。 その通りに行くモノかどうか、それは神のみぞ知る。なんつって。 ワタシの闘うべき相手は、忘年会と称したアルコール攻撃の襲来です(焦) あくまで、予定です。予定です予定です 予定です・・・・頑張れ、ワタシ。 取敢えずマニュフェストを言ってみた ケシでした。 P.S. あ、年末年始って言いながら、来年の事なんも考えて無いや(爆) それは、まぁ。おいおい・・・・
こんばんわ~~~~。ケシでやんすっっななななんとっっ !!今夜、当ブログのアクセスカウンターが。 30000HITS記録いたしましたっっ(感激) 開設から、早10カ月と1週間。 カウンター設置から、5カ月強。 ココまで更新を続けて来られたのも、ひとえにここまで足をお運び戴いてます皆様方のお陰でございます。 開設当初は、誰がこんな妄想駄文を読んでくれているんだろうかと、 正直、心が折れそうになる事もありました。 しかし、こんなブログを見付けて下さり、毎日訪問して下さる方々が日に日に増え。 今では毎日のように、カウンターが回り続け。 沢山のご感想や拍手を賜り。 その全てが、更新の糧となっております。 ブログを始める前には、想像も出来なかった程の沢山の方々との交流や繋がりを感じる事が出来て、 改めて、ブログ始めて良かったと思う今日この頃です (*´∀`*)改めて、自分の書いたモノを読み返すと、少し恥ずかしいのですが(少しか?) これからも、もう少しましなモノが書けるよう、精進して参ります。 ところで、 30000HITS。 何か企画をと考えてまして。 恐らくは、リクエスト祭りにしようかなぁとか考えてるのですが・・・ 果たして、需要があるのかどうかが問題です(汗) なにぶん、キリ番の自己申告も殆ど無いですし・・・ なので、リクエストの件は、 お1人だけはもう既に、もしもやるんだったらリクエストするっって方が確実にいらっしゃるので・・・ その方のリク受付は、決定という事で(笑) それはそれとして、他に何か面白い事が出来ないか・・・検討しておる所です。 だって、リク受けますっって言って、リクエスト無かったら悲しいですやぁん(涙) それと、今回の事件が解決したら、全く別のパラレルなんですが新ネタも浮かんでおりまして。 ホワイトデーも、控えておりますし・・・。 書きたい事は山ほどあるのですが、時間が足りませぬ (TДT)ひとまずは、いまいち人気の無い夫婦探偵の事件モノ、解決へと進めていきたいと思いますっっ 30000HITS企画、詳細が決まりましたら、随時お知らせして参ります m(_ _)m兎にも角にも。 これまで、ご訪問下さった皆様方へ。 拍手やコメントを下さった皆様方へ。 心より、感謝申し上げます。 あああありがとぉございまあぁぁぁぁぁああっす!!愛してマッス!!2013.02.21. ケシ
おはこんばんちわっっ、ケシでございます。いやはや、春の訪れを花粉と黄砂とピーエムなんたらと共に感じる、今日この頃。 皆様方に於かれましては、如何お過ごしでございましょうか。 ココで、余談ですが。 花粉症には、蓮根と共に乳酸菌の含まれる食べ物の摂取が効果的だそうですよ。 ちょっと考えた限りでは、食べ合わせ的には、 壊滅的でございます(涙&嗚咽) ま、そんな事はどうでもイイのですがっっ 30000HITS企画ですよ、皆様っっ 先日、取り急ぎ、感謝の気持ちはお伝えしておった所ですが。 一昨日までの連載にも、漸く一区切りがつきまして・・・ やはり、今回は 『リクエスト祭り』にしようかなぁ~~~と考えておりますです、はい。 いやはや、何とも。 捻りの無い脳みそでかたじけない (´∀`*)ゞえへへというわけで、募集要項に関して。 今日1日、ダラダラとチョコフレークを食べながら思案しておりました。 (いやなに、チョコフレーク。ワタシがこの世で1位2位を争う勢いで好きなお菓子なのです・握拳) そして、遂に。 カカオとコーンと油脂と糖分と塩分の力を借りてっっ、 ワタシの溶解寸前脳に、 ピッキ~~~~ンと閃きが駆け巡ったのであります。 (実際には、摂取カロリーが大幅に、1日の目安をオーバーしただけというね・悲哀) つきましては、下記の要領でリクエストを募集いたします(ジャジャ~~~ン) ↓↓↓↓↓↓↓↓
募集期間: 2013.03.10.(Sun.) 0:00~23:59 の丸1日間。 《募集方法》 ※ 募集期間の丸1日、 期間限定の 募集専用記事をUP致します。 ※ リクエストをご希望の方はその記事のコメント欄に、 お名前(勿論、HNでOKです。)、 リクの内容を、 非公開で投稿して戴きます。 ※ 情報を一元化する為に、原則、拍手コメントでの投稿は 無効とし、 記事のコメント欄(重要)に、投稿して戴きます。 《注意事項》 ※ リクエストにお応えする順番は、必ずしも、受け付け順とは限りません(汗) あくまでも、 妄想が沸いた順という事で、ご了承願います(脂汗) それを、ご理解戴けた上で、気長に待って戴けると幸いです(陳謝) ※ 基本的に、リクエスト内容に関する注意事項は、キリリクと同じという事で・・・ 死にネタ・どエロ(変態系・官能系)・決別ネタなどは、戴いても書けないと思います(平謝) ただ、この所少しだけ成長(ワタシ的にというだけです・汗)が見られまして。 『別離ネタ』に関しては、この限りでは無いと思い始めました。 その、別離をどうとらえるか、という事に気が付きまして(テヘ) ハッピー・エンドならば、という前提の元でなら、それも切なさの1つの演出としてアリかなと。 ※ 荒らし、誹謗中傷など、明らかにリクエストと見受けられないコメントが有りましたら、 それらは、さっくりスルー・削除させて戴きます (*´∀`*)ノシばいちゃ、シッシッ※ もしも万が一、複数名の方でリクエストが被ってしまった場合は、 止むを得ず1つのリクとしてカウントするやもしれません(汗) しかし、こればっかりは受付する前から何とも言えませんので、 ケースバイケースで対処させて戴きます。 と、こんな感じでっす  そもそも、リクエストが来るのかと・・・(甚だ疑問・汗) もしも、来なかったり、来てもごく少数の場合、募集期間は延長してもイイかな、なぁんて思います(テヘ) 逆に殺到しても、この1日だけは受付する覚悟でっすっっ!! (全てお応えし終わるのに、途方もない時間が掛かるかもですが・・・) 何はともあれ、こればかりはフタを開けてみないと何とも言えませんので。 超ドキドキです  一応、告知して昨日の今日では、不親切だと思いまして。 1週間後の 3/10に、募集日を設定いたしました m(_ _)m何分、ワタシとしましては、初めての試み故、何かと不手際も生ずる可能性がございますが。 ご容赦のほど、ヨロシクお願い申し上げます !!この企画の趣旨は、あくまでもこれまでこの辺境自己満足ブログサイトまで、 お運び戴いた皆様方に、楽しんで戴きたいという願いが元となっております。 ご理解賜りますよう、申し上げます。 それでわ、今後とも管理人共々、当ブログ『tears of a clown』をご贔屓のほど・・・ 宜しくデッス!!感謝しマッス!! 2013.03.02. ケシ

おはこんばんちわ~~ ケシでぇっす皆さん、お宝でごじゃります (*´∀`*)ノシ今年の抱負は、『お返事溜めない』だった筈なのに・・・ もうすぐ上半期も終えようかという今日この頃、お返事着々と滞っております(平謝) しかし、日頃の感謝を忘れているワケでは無いのですっっ!! ついつい、更新が楽しくて (´∀`;)ゞ気が付くと、PC前に座るとお話し書いたりお絵描きしたり、好き勝手にやっちゃうんです・・・ というワケで。 そんなワタシの日頃の感謝を込めまして、お宝公開致しますっっ ワタシの大好きな絵師様、『Live an easy life』のnase様より頂戴いたしました、 超絶クールなリョウちゃんでっすっっ!! 観る人が見れば、どのリョウちゃん参照かすぐにお解り戴けると確信しております。 イメージとしては、30000Hit企画の中の『6年目の相棒』の中の、シャドウのイメージだそうです。 サエバスキー様は勿論、普段はカオリストの皆様もきっと、惚れちゃいますょ(ニンマリ) それでわ、心してご堪能下さいませ~~~~ ↓↓↓↓↓↓ポチして下さい
・・・・・・萌え死ぬ(合掌)naseさぁ~~~~ん、ありがとうございまぁぁぁ~~~す(嬉涙)
おはこんばんちわっっケシでっす!!この度、新しいカテゴリを作成致します。 ブログを始めて、早1年2ヶ月。 何だか混沌として参りました、当ブログですが。 お陰様で、仲良くさせて戴いております絵師様方に、 これまで、数点の御絵を頂戴しておりまして。 これを、1人でニマニマ観賞しているのもアレなので(どれなのだっっ!!) GIFTと致しまして、一括に纏めさせて戴く事と相成りました m(_ _)mnase様の絵は、色んな記事の中にも差し込んでいるのでそこでも見て戴けますが、 改めて、GIFTの方にも掲載いたします!! それから、これは見て戴く際のお約束です!! 絵師様方の御絵は、絵師様方に著作権がございます。 どんなに、素敵だなぁと思われましても、無断転載・無断引用・お持ち帰り厳禁!!でお願い申し上げます m(_ _)mもしもweb上で、これらの事を確認致した場合、 即刻、使用の中止を求めた上で、当ブログへのアクセスを禁止させて戴く事と致します。 ご理解、ご協力のほど重ねてお願い申し上げます。
皆様、こんばんわ。 ケシでございます。 今夜は皆様に、お詫びを申し上げなければなりません。 かねてより、参加すると表明しておりましたアンソロジーの企画を、 辞退させて戴く旨、主催者様へ伝えさせて戴きました。 ワタシの気持ちは多分、ご理解戴けると信じております。 楽しみにして戴いていた皆様には、ご期待に沿えず、申し訳無さで一杯です。 しかぁぁあぁああーーっし今後も、ケシはこの辺境ブログサイトで、妄想を続けます(むふ) ヽ(*´∀`*)ノわぁぁ~~い あはは(●´∀`●)うふふわたしは。 自分の作品を、 発表する場は、 自分で作って行くつもりです。 そこには、ただ。 シティ・ハンターという作品に対する、 強い思い入れがある。 ただそれだけです。 その想いに共感して戴ける皆様方と、 “萌え”を共有できたら幸せです。 (*´∀`*人*´∀`*) ケシ
以前、キリ番のご報告を戴きました なおしお様一度、10/6に返信メールをお送りしたのですが、 もしかしたら、お気付きじゃないのかもと不安になりましたので、 本日、再送致しております。 yahooのフリーアドレスから送ってます。 送信済みにはなりますので、エラーでは無いとは思いますが。 もしも迷惑メールフォルダの方に入ってたらいけないので、 一応、ご確認お願い致します (*´∀`*)ノシお手数おかけします m(_ _)m
こんばんわ、ケシでございます。皆様、大晦日を如何お過ごしでしょうか。 今年はクリスマス前後が、やたら忙しく、去年のような形のクリスマス更新が出来なかった為。 ちょっと趣向を変えて、大晦日に年越し番外と称していくつかパラレル番外を書いてみました。 今年は、一言では言い表せないような色々があった一年でしたが。 その全てが、自分自身を写す鏡だと思って、真摯に受け止めたいと思っています。 振り返ってみると、この一年。 今年の抱負・・・・・ って、ダメダメじゃん、俺。果たして、どれだけの人が今年のケシ子の抱負を覚えておいででしょう(謎) お・へ・ん・じ・た・め・な・い・・・とか言ってたんでげすよ、ワタシ。 でっかい穴があったら、潜り込んで引き籠りたい心境です(恥) m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m申し訳ありませんっっっ来年は・・とか言いながらもう数時間後は来年なんですがっっ 来年こそは、ちゃんとお返事をお返ししたいと思っております。 そして、今戴いているリクエストの方も、 ゆっくりとですが自分で納得の出来るお話しを書いて行きたいと思います。 そして、勘の良い皆様なら、薄々はお気付きかもしれませんが・・・ この所、やたらめったらケシ子がお題をこなしておるのです(でゅふふ) 今現在ワタシの、近々の目標と致しましては、100のお題制覇なのです(握拳) ・・・いやはや、その前にお返事しろって感じですが・・・兎にも角にも、こうして考えるとまだまだ書き足りない事は、山ほどあるのです。 今年言いたかった、沢山のありがとう。 今年言いたかった、沢山のごめんなさい。 今はもう届ける事の叶わない全ての人に、そしていつも読みに来て戴ける全ての人にも。 お話しを書く事で伝わればイイなと思っています。 いい歳こいて至らない点は沢山あって、 けれどそれはこの歳になっても成長するチャンスを与えられたと思って、 自分の肥やしに出来れば良いなと思っています。 こんな真面目っぽく言ってますが、ワタシは今、人生2度目のシルバニアに嵌ってます(テヘ) 来年もヨロシクでぇぇぇぇっす!! (´∀`●)ノシ 2013.12.31. ケシ
おはこんばんちわ。ケシでございます。寒い日が続きますが、皆様如何お過ごしで御座いましょうか。 ワタシは、ここ数日。 昨年1年間で、皆様に戴きましたコメントの数々を、整理しておりまして。 丸っと1年、放置プレイだったお返事をこっそりと進めている感じです (*´∀`*)改めて読み返しますと、これからまたお話しを書いてゆく励みになりました。 決して、忘れていたわけではござんせん(汗) 妄想するのは簡単なんですが、お返事となるとダメ人間・ケシは時間がかかるのです(脂汗) 近日中には、お返事をアップ出来たらイイなと、考えております m(_ _)m頑張ります以下、“お返事”をテーマに、SSを書いてみました。
それで? 香はなんてお返事したの? ・・・お、へんじ? 午後の陽気が燦々と降り注ぐ、その豪奢な社長室で北原絵梨子はそう言った。 今日は真冬とは思えない小春日和だ。 いつもはコーヒー党の香だけど、絵梨子の秘書が淹れてくれたアールグレイの薫りが、 心を穏やかにしてくれる。 このオフィスに、2時間前に訪れた時には、香の心はささくれ立っていた。 香の相棒は、相変わらずグータラで、昼間からナンパに励み、毎晩夜遊びに余念が無い。 久し振りに一緒にランチを摂ろうと、絵梨子からの誘いの電話があったのは今朝の事だ。 香はてっきり絵梨子の事だから、 何処か外に出て小洒落たレストランにでも行くのだろうと思っていたのだけれど。 次のイベントが間近に迫っていて、オフィスに軟禁状態の絵梨子とのランチは。 イタリアンのケータリングだった。 香には棲む世界が違い過ぎて、 その様なサービスを利用する人種もいるんだな位の認識だったけれど。 普通の“出前”とは、訳が違った。 因みに、冴羽商事の2人がごく偶に利用する出前は、かつ丼が美味しい近所の蕎麦屋さんである。 ランチを堪能した後の2人の話題は、自然と“恋バナ”方面へと傾く。 とは言え、デザインが恋人の絵梨子の話題というよりも。 メインテーマは、槇村香の盛大に拗らせた初恋話になるのが必然といえば必然だ。 秋の終わり。 奥多摩の小さな教会で、伊集院夫妻が結婚式を挙げた。 冴羽商事の2人も勿論、駆けつけて祝った。 それが結果として、大きな騒動を引き起こす発端ともなった訳だが。 この際、それはまた別のお話しである。 すったもんだの挙句、僚は香に湖のほとりで柄にも無く、素直な言葉をくれた。 と、思っていた。その時は。 あれから、1か月半。 僚は相変わらず以前と何も変わらない。 僚が変わらないので、香だけ変に意識するのも妙なので、香も以前のまま変わらない。 結果として2人は、至極中途半端な状態で暮らしている。 年も改まり、新しい1年の幕開けだと言うのに。 2人にはこれまで築いてきた、分厚い壁が立ちはだかっていつも通りの。 昨日の続きの今日を生きている。 お金が無い依頼が無いと、香は目くじらを立てて不満を漏らし。 僚は我関せずで、夜遊びに耽る。 苛立った心は、ついつい言わなくても良い一言をお互いにぶつける。 これがもしも、あの時。 湖のほとりでの遣り取りが無かったと仮定したらどうだったろう。 あの時、変に甘い言葉を貰ったばっかりに、その後の変わらなさに余計に傷付いたと言ったら、 僚はどんな顔をするだろうか、と香は思う。 時間が経って、こんな風に思うくらいなら。 いっそ、何も言われなかった方が良かった。 だから香は、絵梨子にそう言ったのだ。 あの時、僚にあんな風に言われて余計に苦しいと。 ホントにそうなの? え? 嬉しくなかったの?“愛する者”って言葉。 そ、そりゃあ・・・ 嬉しくなかったと言えば、嘘になる。 もう香は、解っているのだ。 これまで何年も、僚が依頼人に手を出そうとすればそれを阻止し。 僚が街中でナンパをしていたら、迷惑行為だとハンマーを振りかざした。 でも、その行動の本当の動機とは。 ただ単なる、嫉妬心だ。 香は僚に愛されたいのだ。 僚が香以外の女性達にするように、香も女として扱われたいのだ。 それでも。 どうやったら、そうして貰えるようになるのかが、香には解らない。 僚が変わらないから、香も変われない。 変わるのが怖い。 案外、冴羽さんもそうなんじゃないの? りょおも。 うん、どっちから変わらなきゃなんて決まりは無いんだもん。 アナタが変わったって良い筈よ? 彼は“愛する者”だってちゃんと言ったのよ? 意外と、待ってるのかもよ?彼、まるで忠犬みたいな所があるし。 次は、香がお返事する番じゃないの? 怖がってても、何にも進まないわよ?と言って、絵梨子はお茶を飲みながら、香の背中を押した。 上手く行ったら使ってね♪と言って、別れ際にくれたのは。 絵梨子がデザインした、贅沢な素材をふんだんにあしらったセクシーなランジェリーだった。 家に帰ってその紙袋を開けてみて、香は1人客間で真っ赤になって固まった。 絵梨子が言うようにそれらを使う時が、果たして来るのかどうか。 香は些か、気が早いような気がして。 香は当の相棒に気付かれないように、クローゼットの奥深くにその紙袋ごと仕舞い込んだ。 取敢えずは、今夜。 僚の好きなカレーライスを作って、少しだけ勇気を出してみようと思う。 私も、僚の事が好きだよ、って。
いつも拍手やコメントやメールを戴いて、大変励みにしております (*´∀`*)ノシあああああありがとぉございまぁぁぁぁ愛してまっす。
おはこんばんちわ、ケシでございます(*´∀`*)ノシ先日、ちょこっとお話ししておりました、 昨年1年間に戴きましたお言葉へのお返事を、遅ればせながらさせて戴きました。 本当に、遅くなって申し訳ないのですが。 コメントは戴いたら、いつもすぐに拝読いたしております。 いつも温かいお言葉を頂戴して、更新をする上で大きな喜びとなっております。 本来ならば、お1つお1つのお言葉にお返ししなければならない所ですが。 尋常じゃ無いコメント数になっておりまして(汗) これもひとえに、ワタクシの不徳の致す所なのですが。 どうしたモノかと思案いたしまして、 お名前を書いて下さいました方には個別にお返事を書かせて戴きました。 その他、匿名で書いて下さいました方々に関しましては。 この場をお借りして、ご挨拶とさせて戴きます m(_ _)m作品の感想は勿論、日々のワタシのしょうも無いボヤキにもお付き合い下さり、 時には熱い応援のお言葉を戴き、昨年秋の暴れん坊ケシ子にも温かいお言葉を掛けて下さいました事。 ワタシの脳みそが正常で有り続ける限り、忘れる事は無いでしょう。(呆けたらごめんなさい・汗) あああああああぁりがとうございまあぁぁぁぁぁっす最終的に、お名前を戴いた方は総勢70名。 匿名でのコメント数は、258コメントにも上りました。勿論、いつもお名前を書いて下さる“常連様”もいらっしゃるので、 延べコメント数となると、1100近くのコメントを戴いた事になります。 折り畳むとは言え、一度に70名はちょっと大変なので。 あいうえお順で、書いてゆき良き所で区切ってアップする予定にしております。 それでわ、お返事の方は ↓↓↓↓↓でございます (*´∀`*)ノシ
《あ行の部》青さま、いつもありがとうございます(´∀`◎)青さまには、昨年中沢山のコメントを戴きまして誠にありがとうございます。 青さまのコメントは、いつもカオリスト全開で。 その上、ヘタレカッコイイりょうちゃん好きという、まさにワタシと萌がだだ被りという(笑)共通点。 青さまのコメントを読んでいると、首がもげそうな程に、激しく頷いてしまうワタシが居ます(テヘ) また昨年、ワタシとnaseさんで大暴走して、真剣に遊んじゃった 大人の厚紙着せ替えゴッコ(RKの場合)には、 顔文字でハァハァしながら萌え狂って戴きまして、ワタシ達も一晩寝ずに遊んだ甲斐がありました。 謹んで御礼申し上げます (*´∀`*)ノシまた、青さまには大切なリクエストを未だお預かりしておりますので。 今後、そちらの方にも順次、取り組んで参ります。 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げまぁぁぁあっす(テヘペロ) あまぐりさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)あまぐりさまには、昨年の9月初旬に書いた“DayDreamBeliever”へのコメントを戴きました。 『いつもはコッソリ見てたけど、勇気を振り絞って初めてのコメントを寄せました』という事なのに・・・(脂汗) すみません、こんなにお返事が遅くなりまして m(_ _)m(_ _)m(_ _)m こんなしょうもない奴が、書いてます(テヘ) 最終話の台詞がキュンキュンしたと仰って戴きまして、本当に嬉しいです。 ワタシはお話しを書いていて、台詞を出来るだけ極限まで削る事を考えて書いております。 状況や心情を、台詞で表すのが嫌いなので、カギカッコもあんまり使いません。 唄うように遊ぶように台詞を使えたらなぁ、といつも思っているので。 その部分に萌えて戴けると、とっても嬉しいです ❤なかなか筆不精なワタシなので、お返事滞りがちですが(汗)また遊びに来て下さいね (*´∀`*)ノシいつでもお待ちしておりますっっありがとうございます。 杏さま、コメントありがとうございます(´∀`◎)いつも来て戴いてた杏さまに、初めて戴いたお言葉が昨年秋のほにゃらら(苦笑)で・・・ 大変、申し訳ありませんでした(滝汗) その節は、お気遣い戴き本当に杏さまはじめ、皆様のお言葉に救われました。 また昨年年末に突如として故障いたしました、我が臓の腑に関する記事にもご心配のお言葉を賜り、 誠にありがとうございます (*´∀`*)ノシ未だ治療は続けておりますが、肝臓の謎の謀反でございまして。 γ-GTPが恐ろしい感じになっております、ただ緩やかではございますが快方には向かっております(テヘ) お知り合いの方のシャンプーのお話し、大変興味深く拝読いたしました。 ただ、ワタシの場合普通にマツモトキヨシにて購入致しました、 ノンシリコンシャンプーを愛用しております故、多分原因では無さそうな感じです。 やっぱり、肝臓は身体の中のあらゆる毒素を分解するという、重責を担っておりますので。 今までの不摂生が祟っているんだろうと思います。とりあえずは、酒を断っております(泣踊) 昨年後半は、色々とご心配をおかけいたしましたが。 今年は気持ちも新たに、また更新のほうを充実させていきたいと思っております。 コメントありがとうございましたっっ、またいつでも遊びにおいで下さいませ~~~ ★いちさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)いちさまには、昨年秋の例の件でコメント戴きまして。 いつも当ブログを楽しんでいて下さったにも関わらず、非常に不快なお気持ちにさせてしまった事。 ご指摘いただきまして誠にありがとうございました。 ワタシも、あの件を今更どうこう言うつもりもサラサラ無いのですが。 ワタシと致しましても、やはり譲れない一線と云うものがありましてですね。 いつもふざけた感じでヘラヘラとやっておりますが、 ワタシはただの更新マシーンでも無ければ、萌え製造機でもありません。 一人間としてあぁなっちゃった訳でして(汗)そこの所、ご理解戴けますればありがたいです。 これからも人間的成熟を目指し、精進できればと考えております。 けれど、理不尽な事に対しては、ワタシ一個人としての発言はこれからも致します。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 ありがとうございました。 一姫さま、いつもありがとうございます(´∀`◎)一姫さまにも、毎度応援・励ましのお言葉を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。 ラブラブな2人も好きだけど、焦れ焦れしちゃう2人もお好みとの事 ❤確かに、否めません(涎&握拳)どんな2人でも、それがリョウちゃんとカオリンだと云うだけで、無条件に萌えてしまうワタシです。 きっと、一姫さまもそうなのでございましょう。 もうこの 萌え狂い焦れ焦れ地獄からは、脱出は不能です。 堕ちるとこまで共に手に手を取って堕ちて参りましょう(テヘ) え~~とそれと、ミルクうさぎさん(GETWILDver.)お楽しみ戴けたようでありがとうございます。 実はワタシ、このブログを立ち上げてからは、めっきり二次創作に没頭しておりますが。 それ以外の趣味はと言えば、手芸でして。ついうっかり、 ただいま絶賛マイブーム中のシルバニアのお友達と、GETWILDを合体させちゃいました(笑) いやはや、好き勝手にやっておりますがっっ(汗) 今更、路線変更するつもりもございませんので、何卒、生温く見守って戴ければ幸いです。 また、いつでもお越し下さいませ~~~ありがとうございまぁあっす ❤1chanさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシ1chanさまにも、沢山のコメントを戴いておりながら、お返事が大変遅くなりまして、 誠に申し訳ありません m(_ _)m昨年春の、リクエストの方も楽しんで戴けたようで良かったです。 ワタシも、楽しみながら書く事が出来ました。ありがとうございましたっっ ★厚紙着せ替えの記事で、1chanさまに戴いたコメントが面白くて。 独りパソコン画面を見ながら、爆笑いたしました。 『遊び終わったら箱の中にお片付け、 そしたら下着姿の二人は重なり合ってるわけで…はっ!妄想が止まらない!』妄想が止まらないって、なんて素晴らしいっっ (*´∀`*人*´∀`*)素敵止める必要なんてないのさぁ、ベイベー♪ 夢の中でもRK、そんなワタシはカオリスト ❤Don't stop the 妄想 こんな、当ブログではございますが。 いつでも、お待ちしております。あああありがとぉございまぁぁぁああっす Sさま、コメントありがとうございます(´∀`◎) Sさま、はじめましてのコメントのお返事が随分遅くなりました事、まずはお詫び申し上げます。 申し訳ありませんちょうど昨年春、ケシの花が咲き乱れておる季節に、 ワタシの長年の疑問を虚空に投げ掛けたのでありました。 ↑これがその問題の問はず語り※画像クリックで拡大表示になります※その至極どうでも良い、ケシ子の疑問に懇切丁寧にリアクション戴きまして、誠にありがとうございます。 なるほど、あれは花が枯れた後の状態だったのですね。 今年も、もうじき春が来るとケシの花の季節がやって参りますね~~~ (*´∀`*) 因みに、日本の野っ原には青いヤツは生えませんよ。※栽培したら、タイーホされます(脂汗)※ その前に、バレンタインデイやRKのお誕生日が控えておりますので、楽しく更新できたらと思います。 コメント、ありがとうございます ♪いつでもお待ちしてますので、どうぞまたお越し下さいませ~~~ F.セレさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)どうも、お返事が遅くなってしまって申し訳ありません(汗) F.セレさまには、随分初期の頃に書いた短編に、とっても熱いコメントを戴いて。 とっても嬉しかったです。 あの話しを書いた頃には、まだ自分の書き方というか書きたいモノと云うものが固まっていなくて。 今、読み返すと非常に固い文章でぎこちなかった気がします。 それなのに、心の底から感動したと言って戴けて感激です。 ワタシは基本的に、一度書いたモノに手直しを入れるのが許せない性質で。 確かに読み返すと、アラばっかり見えて恥ずかしいのですが。 それ以上に、それを書いたその時の自分を尊重したいのです。 そして、書き直すのではなく、それを踏まえて新しいモノをどんどん書いて行けたらと思っています。 また、F.セレさまの御心に響くようなお話しが書けたらいいなあと思います。 そして昨年夏に、個人誌をご購入して戴いて誠にありがとうございました。 ホントに、御代を戴くのもおこがましいほどの手作り感満載の本でしたが、 喜んで戴けてありがたく思っております。 またいつでもお待ちしておりますので、良かったら遊びに来て下さいませ (*´∀`*)ノシありがとうございます。 Emotionさま、いつもありがとうございます(´∀`◎)Emotionさま、いつも沢山のコメントを戴きまして誠にありがとうございます。 りょうちゃんお仕置き話になると、特に喜んで戴けてカオリストとして大変嬉しく思います(テヘ) そちらのブログにお邪魔した際に、 北条先生の出身大学の九州産業大学で行われたイベントのレポート、大変興味深く拝読いたしました。 ワタシも以前に、1度だけ先生の本物の生原稿を拝見する機会に恵まれました。 ワタシが拝見したのは、唯香ちゃん登場回の2人で銃を撃って髪の毛クシャの所でした(涎) その他にも、単行本の表紙を飾ったカラーのイラストも数点見る事が出来ました。 漫画の原稿用紙が、あんなに大きなサイズだったと知りませんでした。 ワタシはいつも手近に置いて読み返すのは、一番嵩張らない文庫なんですが。 如何せんあの北条先生の迫力の絵も、文庫サイズでは非常に小さくなってしまうのが惜しいです。 生の原稿見ちゃうと、漫画本ってコピーなんだなとしみじみ感じました。 これからも色んなパターンの、りょうちゃんとカオリンを書いていけたらと思っております。 いつもありがとうございますっっ、またお越し下さいませ~~~~ (*´∀`*)ノシ oioiさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシoioiさま、お返事遅くなりまして誠に申し訳ありません m(_ _)m昨年のリクエスト企画にもご参加戴きまして、ありがとうございました。 あの企画は、ワタシの中では納得がいくまで時間がかかってもやり切りたいと考えておりますので、 何卒、長い目でお待ち戴けたら幸いです。 昨年のお話しの中では、“あぶく”のお話しに沢山コメント戴いて。 きっと、“冴羽先生”とか“かおり先生”とかってシチュに萌え萌えなさるのかなぁ(ニヤリ) と、お見受けいたしております。 確かに、それはそれで美味しいです。 否定はしません(キッパリ) でも、冴羽警視とか、冴羽課長とか、冴羽主任とかでもイイですよね。槇村先生とかさ。 なんで、名前の下に役職ついたら萌えるんでしょうかね。 グッと身近になるからかな(笑) 意外と、パン工場パラレルとかどうですかね? 冴羽工場長と、槇村班長とかで(笑)カオリン、パートのおばちゃん達にモテモテみたいな。 グッと、庶民的になりますねぇ、命のやり取りは無いですね多分。 せいぜいが、ノロウィルスとO―157に気を付けるみたいな・・・。 シャドウのお話しで、oioiさまは2度もコメントで冴羽警視素敵(ポワン)・・・ってなってたんですケド。 覚えていらっしゃるでしょうか? ワタシの中でのoioiさまは、役職萌えという事で勝手にイメージしております (*´∀`*)テヘ こんな緊迫感の無い当ブログですが、またのお越し心よりお待ち申し上げておりまぁぁぁっす ★三 ひとまず、第1弾はあ行の皆様へ、お返事でした。 次回、か行!!
2013年に、ケシ子が溜めに溜めたコメントのお返事、第2弾です。 《か行の部》は、こちら ↓↓↓↓↓
KAIBAさま、いつもありがとうございます(´∀`◎)昨年中は、沢山コメントを戴いておきながらお返事が遅くなりまして、誠に申し訳ありません。 KAIBAさまがコメントを下さる記事は、当ブログ内の中にしては少しだけ COOLな感じの記事が多くて、 戴くコメントにも、KAIBAさまの作風から漂うカッコ良さの美学のようなモノをひしひしと感じます。 当ブログは、ちょっとイチャラブが過ぎるので(汗) それでもお言葉を戴けるなんて感謝しております (*´∀`*)ノシところで意外にも、GETWILDミルクうさぎさんにコメントを戴きまして。。。 嬉しかったでっす。 キーホルダーにして香ちゃんに使って貰いたいというお言葉、 ナイスアイデア!!それでわ、ヒッソリこっそりそういう設定にしておきます(笑) (´艸`*)でもですね、シルバニアのグッズでキーホルダーってホントにあるんですよ。ちっちゃいのが。 ワタシの好きなシルバニアのキャラは、モグラさんとミーアキャットさんなので日本版では無いのです。 残念ながらキーホルダーになれるのは、うさぎさんとかねこさんとか人気キャラだけです(泣) もぐたんキーホルダーとか、ミーアちゃんキーホルダーがあったら、即買いなんですけどね・・・ 話しが大きくCHから逸脱しましたが・・・ またいつでもお越し戴けるの、お待ちしております。 コメントありがとおございまぁぁぁぁぁああっす (*´∀`*)ノシ和那さま、いつもありがとうございます(*´∀`*)コメントもさることながら、色々とお悩みの中、率直なお声を戴きありがたかったです。 ワタシはですね、正直、何も失うものもありませんし、本来、自由に発言したい性質なので。 この場をお借りして、ちょっとあのお話しに触れさせて戴きますね。 これはあくまでも、ケシという人間一個人の意見ですので初めにお断りをしておきます。 昨年末ごろですが、和那さまがお書きになった作品の1つに関して。 とある訪問者さまのご意見として、 この作品は、ケシの作品の盗作ではないか。という、お言葉があったのです。 ワタシは元々、その発端となる和那さまの作品を読んでませんで。 和那さまの方から、その旨ご報告を戴き、ワタシの方にも迷惑をかける事になるかもしれないので、 先にお詫びを申し上げます。と、ご連絡を戴いたのです。 そこで、ワタシも心ならずもその件に、関わりを持つ事になった訳です。 勿論、ワタシの与り知らぬ所で名前が出されたという状況にしろ、ワタシも当事者の1人として、 その和那さまの所に寄せられたご意見コメントと、その指摘された作品を読ませて戴きました。 そしてですね、結果どうなのか、ケシ子パクられたのかっっ (((;゜Д゜)))どうなのっっ・・・という事ですがっっ どこらへんがパクリやねん \(゜ロ\)という、なんとも腰砕けな結果と相成りました(笑) 人のネタを盗用する云々に関しては、非常にデリケートな問題でして。 個々人、色々と創作する上で違いもあろうかと思いますが、少なくとも今回の一件に関しては。 そのご指摘くださった方へ、 大きなお世話です(怒)と申し上げたいです。 ワタシが盗まれたと思ってもいないモノを、騒ぎ立てされる事こそ迷惑です。 この件で少なくとも和那さまは非常に落ち込まれておりましたので、気に病む事の無いようお伝えしました。 あくまで、ケシは盗まれてませんっっ!!何度も言いますが、これはワタシの考えではパクられたとは思ってない、という事です。 他の方がどう思われるか、どうお感じになるかという事は、 それはもう主観のお話しなので、何とも言えません。 ただ1つ言える事は、パクったパクられたの議論は、当事者同士にしか出来ない話だと思うわけですよ。 当事者の知らない所で、赤の他人が言う話では無いという事です。 指摘された方が、何の意図があってそう申されたのかは解りかねますが。 それは、和那さま、ケシ双方にとって、ただの迷惑行為でしかないという事です。ワタシの思う所はですね、これは言い出したらキリが無い話しなんですよ。 だからこそ、書いている人間としては、自分にしか書けないモノが書きたいと足掻くわけです。 例え何処かで見た事あるような、よくあるお決まりのシチュエーションであろうが。 自分にしか書けないやり方で表現したいと思うわけですし、 ワタシ自身、そう云うモノを書いてる(描いてる)管理人様の作品に魅力を感じます。 兎にも角にも、和那さま。 今すぐ、元の通りのテンションで楽しくやれというのは、なかなか難しい面もあるとは思いますが。 少しづつでも、また二次創作って楽しいな、と思われる事を切に願っております。 コメントも、いつもありがとうございます (*´∀`*)ノシカズルさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシお返事が遅くなりまして、誠に申し訳ありません(脂汗) 昨年、秋に書きましたカズルさまのリクエスト、喜んで戴きとっても嬉しいです ♪ワタシもカズルさまからのリクエストを受けなかったら、 恐らくは書けなかったであろう、別離ネタでしたが。 自分の中でも、1つ引き出しが増えた気がして、本当に勉強させて戴きました。 リクエストって、自分の中に無かったモノを広げるチャンスだと思うのでやってて、とても楽しいです。 ちょうど最終話をアップした日が、お誕生日に近かったとのこと。 プレゼントを戴いた気分です、と仰って戴けてコチラの方こそとっても嬉しいです (´∀`◎)今更感は否めませんが、遅ればせながら お誕生日おめでとうございます。これからも、イチャイチャラブラブ頑張りますので、また遊びに来て下さいね~~ ありがとうございまっす (´艸`*)ki‐さま、コメントありがとうございます(´∀`◎)お返事遅くなりまして、誠に申し訳ありません。 モンキーズの、"DayDreamBeliever”お好きなんですね。 原曲のモンキーズver.は、少年臭い感じがイイですよね。 ワタシは、キヨシロー版のデイドリームビリーバーが大好きなんです (´艸`*)キヨシローは、洋楽をカバーする時にその殆どを、和訳して唄うんですが。(例外もあり) デイドリームビリーバーも、その1つで。 その訳し方が、これまた絶妙で。 原曲が『daydreambeliever and a homecoming queen』という所を。 (デイドリームビリーバー そんで 彼女はクイーン)って、唄っちゃうんです。 このね、“and”を“そんで”にして、あの飄々としたヴォーカルで唄っちゃう所がね、痺れるんです。 因みに、このお話しの中にはストーンズのRubyTuesdayもイメージとして使ったんですが。 コチラの方は逆に、キヨシローは原曲のまま、英語で唄ってるんですよ。飄々と(笑) この飄々とした感じって、ワタシは凄く好きで。 他のどんな唄い手さんの声を聴いても、こういう感じってなかなか無いんです。 毎度、好きな事しかやって無い当ブログですが、是非ともまた遊びにいらして下さいませ ★コメント、ありがとうございまっす (*´∀`*)ノシキコさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)せっかく、コメント戴いたにも関わらず、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 毎度、悶絶して戴いてるとの事、大変嬉しゅうございます。 『変態が読者でごめんなさい、って申し訳なく思ってますが、』との事。 こちらこそ、変態管理人でごめんなさい (´艸`*)毎日、妄想してまっす(キリッ)仕事をしながら、定時は一応17:00なんですが、15:30頃から妄想タイムが始まって、 お家に帰りたい~~~  ってなってますから、負けず劣らずの変態でございます。 楽しいコメント、どうもありがとうございましたぁぁ (*´∀`*)ノシまた遊びにおいで下さいまし。 KISAKIさま、コメントありがとうございます(´∀`◎)コメントのお返事遅くなって申し訳ありません m(_ _)mいつもROMばかりですみません、との事。 いえいえ、こちらこそ来て戴き誠にありがとうございます (´艸`*)ワタシのどうでもいいお昼の弁当(500円)についての記事に、お優しいお言葉ありがとうございます。 いつものオフィス弁当は、相変わらずおかずのボリュームに関して、バランス感覚を欠いておりますが、 コンビニ弁当よりは数百倍、マシなので相変わらず食べてます。 それでも、近頃はγ-GTPの数値が高いので、手弁当を持参しようかと思案しておるところです。 しがない独り暮らしなもので、否応なく自炊するのですが。 自分で作ったものは、美味しさレベルではたかが知れていますので、ときめきも何もありません。 今日は美味しく出来たぞぉって思っても、それは己の腕前の範囲内の美味しさなので悲しいです。 カオリンを嫁に欲しいです (´艸`*)←どさくさまぎれ またいつでもお待ちしておりますので、遊びに来てやってくださいませ (*´∀`*)ありがとうございまっす ♪ぎゃらんつさま、いつもありがとうございます(´∀`◎)沢山コメントを戴いたにも関わらず、お返事が遅くなりまして誠に申し訳ありません。 昨年の初めに、猫と殺し屋のシリーズで、お兄ちゃんが生きていたというお話しにコメントを戴いて、 それから少し進んじゃいましたケド(笑) お兄ちゃんの猫っぷりに期待を寄せて下さいまして、ありがとうございます。 しかし期待に反して、秀幸さんはなんとも落ち着いた猫サンという設定になっちゃいました(爆) 元猫といちいち書かなければ、ただのねこまんま好きのオッサンです (´艸`*)それに、良く考えたら。 猫で兄妹って言っても、あれって誕生日は同じなんで ほぼ完全に同い年ですよね(猫だから) 未だ嘗て、秀幸&香・同い年設定ってあったでしょうかっっ (((;゜Д゜)))自分でも今気が付いたんですが、まぁいいか猫だしと開き直っておきます (´∀`;)ははは今年も更新頑張っていきますので、こんなブログですが良かったらまたおいで下さいませ。 ありがとうございまぁぁぁぁああっす (*´∀`*)ノシぐみちゃんさま、コメントありがとうございます(´艸`*)ぐみちゃんさま、お返事遅くなりまして申し訳ありません。 ぐみちゃんさまには、naseさんから戴いた御絵の数々にコメントを戴きました。 素敵ですよね~~~~(´艸`*)ぐふふワタシも、ぐみちゃんさまと同じ気持ちですっっ 元々このブログを始める前は、ワタシもROMだったので、その頃からずっとnaseさんのファンなんです。 それから縁あって、今では仲良くさせて戴いておるのですがやっぱり変わらず尊敬なんです。 お陰様で、GIFTの方だけでなく、お話しの方に付けた挿絵なんかもありますので、 そちらの方も、是非ご覧になってみて下さいませ。 naseさんは、当ブログに下さった御絵はご自分の所では掲載されておりませんので、 naseさんのサイトと、ウチと両方ご覧になられたらちょっとお得な気分が味わえますよ(笑) まだまだこれからも、おねだりして描いて戴く予定にしておりますので(テヘ) お楽しみに (´艸`*)ぐふふ~~~、てか、ワタシも楽しみなんですよ。 これからも、いつでもお待ちしておりますのでまた遊びにきてやって下さいませ。 ありがとうございまっす (*´∀`*)ノシくらもちさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)昨年、ワタシがインフルエンザになった時に、ご心配戴きまして誠に恐縮でございます。 今年は、なんだか大丈夫のようです (´∀`◎)それでも、先週来、鼻風邪を引いてまして行きつけの内科で、一発注射を極めてきました。 今は肝臓の薬を含め、朝晩と毎回5種類の薬を処方されるという、中々の薬漬けの日々です(泣) 毎年、1月、2月は体調崩してる気がしますが、もうちょっと自己管理しないとですね・・・ 不思議と、ノロとかは大丈夫なんですけどね (´∀`;)毎年、ガクブル (((;゜Д゜)))なのが、花粉症です。 デビューはまだなのですが、いつ来るかいつ来るかと冷や冷やしてます。 今回は、風邪もだけど鼻炎ぽくなってるって事なので、もしかすると花粉症 !?!?!?と、 密かに危惧しております。くらもちさまも、お気を付けあそばせよ~~~ ★お返事遅くなって申し訳ありません m(_ _)m(_ _)m(_ _)mご心配、お優しいお言葉、誠にありがとうございまっす (*´∀`*)ノシケリーさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシ温かいコメント、感謝いたします。 お返事遅くなりました。昨年末の、ケシ子の肝臓の乱の話しに戴いたコメントについてですが。 ケリーさまも、色んなサプリを飲んでいるからご心配との事。 確かに、サプリって信用して飲んじゃうけど、得体はしれないですよね (((;゜Д゜)))多分ですが、森永のラムネとかにそれっぽい匂いとか付けて出されて、痩せますとか言われたら。 そして通販番組のようなプロモーションを見せられて、 1瓶、約2ヶ月分5980円の所を今なら、2本でお値段そのままとか言われたら買うかもしれませんよね。 もしくは、お電話1本で1週間お試し無料パックとかね。 ワタシの場合、サプリは全然飲んで無かったんですけど、 何だか数値だけ異常な高得点を叩き出しちゃいました(テヘペロ) あ~~~怖い。 それと、必ずしも蕁麻疹でお知らせしてくれるとは限らないみたいです。 ワタシの場合は、たまたまだったみたいです。 兎にも角にも、健康が一番ですね (*´∀`*)しみじみ今年も新たな気持ちで更新頑張りますので、ヨロシクお願い申し上げますっっ コメントありがとうございます (*´∀`*)ノシkokkoさま、いつもありがとうございます(´艸`*)沢山、コメントを戴いたにもかかわらずお返事が遅くなりまして申し訳ありません m(_ _)mkokkoさまはいつも、ワタシの書く2人がとっても2人らしいと仰って下さって、 とても嬉しいです (*´∀`*)はうん秋に書く気を無くしていた時にも、励まして下さりとても心強かったですっっ kokkoさま、その他にも大勢の皆様に応援して戴いて、また書こうかなと思えるようになった事。 本当に、どれだけ感謝してもしきれません (ノД`)・゜・。これからも、あの時の事を思い出したら大抵の事は大丈夫だと思えるようになりました。 だからワタシは、これまで以上に好きな事を書いてゆくだろうと思います。 好きで始めたブログなので、楽しんだモン勝ちなので (*´∀`*)あははー自分が楽しいと思って更新したモノを、観て下さる方も楽しんで戴ければ、 これ程、幸運な事は御座いません。 kokkoさまに、これからも楽しんで戴けるものを書いて行けるよう頑張りまっす ♪コメント、たくさんありがとうございまぁぁっす (*´∀`*)ノシこちゃままさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)せっかくコメント戴いていたのに、お返事が遅くなりまして申し訳ありませんっっ(汗) リクエストの方、お気に召して戴けて良かったです ヽ(´∀`◎)ノわぁ~~いカオリンが可愛いと言って戴けるのが、ワタシにとっては何よりのお褒めのお言葉です(真剣) 『リョウも香も幸せそうで、ずっとにやにやしながら読んでしまい、ちょっとした変人ですW』との事。 だいじょうぶ、ワタシも変人ですっっ(握拳)ワタシは、会社の行き帰りのバス車内でよく二次創作サイト巡りをするのですが。 公共交通機関の中で、ワタシも毎日にやにやしています (´艸`*)つい先日は没頭し過ぎて、朝から降りる筈の停留所を危うく通り過ぎる所でした(テヘペロ) サザエさんばりのおっちょこちょい加減に、ちょっと自嘲の笑みが零れました (´∀`;)もう少し、大人になります。 コメント、とても嬉しかったです。 またいつでもお待ちしておりますので、遊びに来て下さいねぇ~~~~ (*´∀`*)ノシありがとうございまぁぁぁああっす今回は、か行の皆様へ、お返事でしたっっ 次回、さ行&た行!!
おはこんばんちわ(*´∀`*)ノシお返事に時間がかかっておりますので、息抜きに。 naseさんに描いて貰っちゃいました (´艸`*)毎日のご訪問・拍手・コメントへ、感謝の気持ちを表しましたぁっっ 追記です。 ↓↓↓↓↓
鼓動が聞こえる。 熱い胸板を通して、力強く、穏やかな鼓動。 この人が生きている、愛おしい証。 温もりが伝わる。 柔らかな皮膚を伝って、優しく。 生温くてほの甘い温度。 彼女が生きている、揺るぎ無い安心感。 夜明けの浅い眠りの中で、 2人は何度でも夢の中で巡り合う。 今日もまた新しい1日を生きる為に。 アナタがいるから生きて行ける。  (文字:ケシ 絵:nase) (*´∀`*人●´ω`●)引き続き、お返事も頑張りまっす (*´∀`*)ノシ
2013年に、ケシ子が溜めに溜めたコメントのお返事、第3弾です。 《さ行・た行の部》は、こちら ↓↓↓↓↓
さくらさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)さくらさま、お返事が随分遅くなりまして申し訳ありません m(_ _)m着せ替えからの思い付き長編パラレル“あぶく”へのコメントありがとうございました (´∀`◎)naseさんと悪ノリした結果が、あれです(笑) 大抵、いつもしょうもない遊びばっかやってるんですケド、ワタシの一番の“遊び”は 更新です。(真剣) あれも、はじめはただの着せ替えだったんですが。 色んな服を着せてる内に、水着とか良くね?ってなって。 水着にも色々あるうちの、 競泳用水着に何故だかグッと来るものがありまして・・・ 他にもね、セクシー系の水着もいっぱいnaseさんに描いて貰ったんですけど。 カオリンもリョウちゃんも、しっくりくるのが競泳用だったんです (´艸`*)健康的な肉体美と申しましょうか、明るいLOVEと申しましょうか・・・そういうのが2人には、似合う気がして。 気付いたら、カオリン大食い設定とかになっちゃいました(テヘペロ) 『片思いリョウちゃんは萌えますねv』というお言葉。 激しく同意します(握拳&青筋)まぁ、厳密に言えば、両片想いなんですけどね (´艸`*)そして、最終的にはリョウちゃんがカオリンを美味しく戴くんですけどね ❤当ブログの正式な楽しみ方としては、たとえ最終話がほのラブで終っても (おわり)の下に、 ※この後、リョウちゃんが美味しく戴きました※っていう、テロップが入ってると思って生温く眺めて下さい。 さくらさまのリクエストも、未だお待たせ致しておりますが。 気長にお待ち戴けるとありがたいです m(_ _)m(_ _)m(_ _)mまたのお越し、いつでもお待ちしておりまぁぁああっす (*´∀`*)ノシああありがとおございまぁぁぁああっす雫さま、いつもありがとうございます(´艸`*)雫さぁぁ~~ん、コメント沢山ありがとうですよぉ~~~ (´∀`◎)いつも素敵なコメントを戴いておきながら、お返事遅くなって申し訳ありません。 ワタシ、いつも雫さんのコメント返信のマメさに尊敬の眼差しでございます m(_ _)mワタシ、好きなモノを先に食べちゃうタイプでして・・・ 宵越しの金も使い果たして、前倒しで豪遊しちゃう奴なんですよ(滝汗) ついつい目先の更新の誘惑に負けちゃうんです (´∀`;)たははーだから、いつも雫さんのスタイリッシュなサイト運営に密かに憧れてます。 そして、雫さんの書かれるお話しに、いちいち心臓撃ち抜かれてます (*´Д`*)萌死寸前まるでゾンビのように甦っては読み返して萌え死ぬ、という明け暮れです。 ワタシも大概、初物好きですが、雫さんには敵いません (*´∀`*)初チウ・初エッチ好き同士(勝手にそう思っておるですよ)これからも頑張るですよっっ (*´∀`*人*^0^*)なかーまいつも、コメントありがとうございます (*´∀`*)ノシそちらにもまた伺いまぁぁぁあっす ♪しらたまさま、コメントありがとうございます(´∀`◎)昨年夏に、戴きましたコメントのお返事が今になってしまい誠に申し訳ありません(汗) m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m個人誌、間に合わなかったとの事。非常に申し訳ありませんでした (ノД`)・゜・。実は、あの時は。 新しくプリンターを購入致しまして(お絵描きをスキャンしたくて・・・)、 その勢いで、手作りで作ってみたんです (*´∀`*)ノシブログ上に、発表したものが大半なのに買って下さるという方がいらっしゃる事に感激いたしましたっっ 20セット限定で作ってみて、余るだろうなと思っていたので大変嬉しかったです。 製本の段取りはもう解るので、いつかブログとは違うお話しでまた作れたら楽しいかなって思ってます。 その時は是非、買って戴けたら嬉しいです (´艸`*)うふふしらたまさまの、 “言いたい放題”ナイスです !(覚えてるらっしゃるでしょうか・笑) ワタシもそれが実現出来たら、絶ぇ対っっ楽しいだろうなぁ~~~と思います (*´∀`*)超レア物間違いなしですよ(ぐへへ)これからも、何か面白い事を思い付いたらやってみるかもしれません(笑) (なんせ、ケシ子にとってブログ運営はこの上ないお遊びなんで・テヘ) こんなブログですが、良かったらまたいつでもお越し下さいませ~~~~ (*´∀`*)ノシそして、しらたまさまも。 リクエスト、ケシ子は忘れたワケではございませんので、しかとお預かりいたしておりますっっ あありがとぉおございまぁぁぁああっすっっ朱雀さま、いつもありがとうございます(´艸`*)朱雀さま、いつも沢山のコメントを残して戴いて誠にありがとうございます (*´∀`*)作品のご感想のみならず、ワタシのしょうもない呟きへのリアクションから、 温かい応援のメッセージまで (ノД`)・゜・。とっても励みになりますっっ 当ブログは、過剰にイチャラブですが(汗) それもこれも、あの不器用な2人を世界一幸せにしたいって思いながら書いてるからです(テヘ) そのワタシの勝手なファンタジーを、汲み取って戴き萌えを共有して戴けて。 ワタシは、幸せです。 そして、もっとはっきり言ってしまえばっっ ワタシはカオリンをただひたすら甘やかしたいのです。 勿論、甘やかすのはリョウちゃんの役目ですが。原作で見れなかった世界に、イチャラブを過剰投与して捏造しております(握拳) そしてカオリンを甘やかしたいのは勿論なんですが、 結果、リョウちゃんの幸せもその先に有る筈だと思うのです。 お互いがこの世に存在している事こそが幸せそのもの、そういうお話しがこれからも書きたいです。 いつもありがとうございます (*´∀`*)ノシ朱雀さまのお越し、ケシ子はいつでもお待ち申し上げておりまぁぁあっす ♪suzuさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシsuzuさまにも、昨年は沢山のお言葉を頂戴いたしまして、お返事が遅くなりました。 申し訳ありません m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m申し訳ありません suzuさまには、いつもお話しの続きをドキドキしながら期待して戴いて、 大きな更新のモチベーションになっております (´∀`◎)ノ頑張るぞ、オー!←ってなります。 感想だけじゃ無く、麦茶のお話しや、レンジ餅網のお話し、 suzuさまの生活が時折垣間見えるコメントに、ほっこり致します (*´∀`*)『のしもち』っていうのを食べてみたいです。ワタシは、いつも丸っこいお餅です。 いいなぁ、ご実家住まい (´艸`*)羨ましいです。 老犬2匹との生活は、会話という名の独り言連発です (ノД`)・゜・。呆けないように気を付けます (*´∀`*)ノシsuzuさま、もうじき花粉の季節ですね (T∀T)今年は、花粉少ないとイイですね。 ワタシは、いつなるかいつなるかと冷や冷やしています (´∀`;)これからも、suzuさまが、続き気になってドキドキするようなお話しを書いて行けたらと思っておりますっっ いつもありがとうございまっす (*´∀`*)ノシまた、おまちしておりまぁぁぁぁあっす ❤そらこさま、コメントありがとうございます(´艸`*)初めてコメント戴いたのに、お返事遅くなりまして申し訳ありません (ノД`)・゜・。モヤモヤ期から、初ちうまでのぐるぐるを書いたお話しにコメント戴いて、 そしてカオリンが可愛いと仰って下さって、とっても嬉しいです (*´∀`*)これまでに幾つか同じような、でも少し違うようなぐるぐるする2人のお話しを書いたんですが。 毎回、書いてて、普通ならカオリンも大概でリョウちゃんの気持ちに気付くのが自然じゃないかなぁ? とか、思いながら書くのですが。 それに気付かないカオリンに萌えてしまうので、 ついつい超絶鈍感なおバカなカオリン像を描いてしまいがちです (T∀T)本当はね、もっとカオリン賢い筈なんですよ、 完璧女子だから(握拳)でもでも、ぐるぐるしちゃう(涙)だって、初恋なんだもぉ~~ん(*ノД`*)・゜・。みたいな、 乙女の初恋・ぐるぐる恥らいハンマー物語が書きたいのです(力説&意味不) そして、野生の種馬・冴羽の狩猟本能に火を点けてやりたいのです(でゅふふ) 火がね点いたらね、早いと思うのですよ、そこからは。それだけが取り柄ですから、あの男は。 また、新たなぐるぐる思い付いたら書いてみたいと思います (*´∀`*)ノシまた、お暇な時にでもお立ち寄り下さいませ m(_ _)mコメント、ありがとうございまぁぁぁぁああっす★多田(ワタナベ)さま、いつもありがとうございます(´艸`*)多田さま、お返事が遅くなりまして誠に申し訳ありませんっっ そしてそして、絵を戴いた事。とっても嬉しかったですっっ なんせ、ワタクシこう見えて大の 女の子のオーバーオールスキーでして(汗) きっと、その原点はDr.スランプでして、そこからの博士と助手だったりするんです (*´∀`*)だから、多田さまのオーバーオール・マリーを見た時に ガツンとやられまして。 調子こいて、カオリンのおねだりとかまでやっちゃいました(テヘペロ) 数多いる女の子キャラの中から、マリーを選択する多田さま、只者ではありませぬな(ぬは) そんな多田さまのセンスが、非常に好きでございます。(逆転もスキ ❤) ホントにあの時期ワタシ、多田さまの作品に随分触発されましてイメージがモクモク湧いてたんです。 ワタシは、カオリンが大好きだけど。大きな意味で、女の子キャラが好きなのかもですよ。 特に、美樹ちゃんや絵梨子ちゃんはカオリンの味方だし、 ソニアさんやマリーさんは、一見敵のように見えて味方だし(ちょっぴりエロいし・むふ) それに、ニューヨークにはさゆりお姉たまもいる (*´∀`*)はうんケシ子の、唯一苦手なおにゃのこキャラは野上シスターズかも・・・カオリンのライバルだから(汗) 結局は、カオリン中心に世界が回る、当ブログです (´Д`;)ぉうふコメントや御絵戴いてとっても嬉しかったです (*´∀`*)ノシオーバーオールカオリン、大事にしまぁっす (´艸`*)良かったら、お暇な時にでもまた遊びに来て下さいねっっ ああああありがとぉございまぁぁぁあぁあっす!ちーさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシ思えば、ちーさまとの出会いは3万ヒット企画の、記事のコメント欄からでございます(回想) その節は、分りにくい説明で非常に申し訳ありませんでした (*´∀`*)ゞえへへお待たせしてますが、必ず書きますので長い目でお待ち戴けるとありがたいです m(_ _)mいつも、たまにしかコメントしないですみませんって、書いて下さるのですが、 全然そんな事ありませんよ。 コチラこそ、沢山コメント戴きながらお返事が遅くなって申し訳ありません (´∀`;)本当はもっと、双方向のやりとりが出来るブログだったら今以上に、楽しんで貰えるのでしょうけど… なかなか、更新の方に没頭してしまって申し訳ないのです。 ついつい書き出すと勢いでバァッッ~~っと書いちゃうタイプなので、考え無しなんです (ノ∀`;)先日も、ちーさまへの返信じゃないにも関わらずお言葉戴き、嬉しかったです。 味方ですって言って下さった言葉に支えられました(いつのコメントかは、秘密です。) こうしてみると、どれだけ皆様の言葉に元気付けて戴いてるのか、実感致します。 その分、楽しんで戴けるようなお話しを書いて、お返し出来たらな、と思っています。 いつもありがとうございまぁっす (*´∀`*)ノシまた、遊びに来て下さいね~~~ ★chunaさま、コメントありがとうございます(´艸`*)思えば、chunaさまがコメントを下さってからの丸1年、ワタクシ。 返信と云うモノをやっていませんでした (((;゜Д゜)))どんだけぇ~~誠に申し訳ありませんでした(平謝)せっかく、コメントを戴いていたのに、本当にワタシは最低です (T∀T)去年のお正月、今年(昨年の事です)も更新楽しみにしていますって言って戴いて。 その後、如何でしょう、果たしてワタシはchunaさまに喜んで戴けるようなモノが書けたでしょうか(汗) 今年こそ、ことよろでございます (*´∀`*)ノシ頑張りまぁ~~~すそして、更新もだけどっっ 更新もだけどっっ(2回言っておきます・汗) もっと、お返事頑張りまっす (*´∀`*)こんなしょうも無い管理人ですが、またいつでも遊びにいらして下さいませ m(_ _)mお話しに込めた愛情だけは、誰にも負けないつもりで書いております(握拳) コメント、ありがとうございまぁぁぁぁああっすtokososukeさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)昨年中は、お世話になりました (´艸`*)tokososukeさんのお話し大好き ❤切ないけれど、萌え萌えするんですよぅ (*´∀`*)はうん今年は、年明けからtokososukeさんの新作読めて楽しかったですっっ ♪お仕事、お忙しそうですが、ご無理なさらずに風邪引いたらダメですよぅ また、tokososukeさんの所にも、遊びに行きますよ~~~ (*´∀`*)ノシいつもお優しいお言葉、感謝いたしております (´∀`◎)ぜひぜひ、今年もよろしくお願い申し上げまぁ~~~っす。 あああありがとぉおございまぁぁぁぁあっすtomoさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシtomoさまっっ、お返事大変お待たせ致して、非常に申し訳ありませんでしたっっ 沢山のコメントを戴いて、とても嬉しいです (*´∀`*)ノシシャドウのお話しは、映画のようだと言って下さってとても嬉しかったです。 ワタシのお話しは、結構勢い任せなので…後から自分で振り返ると粗が目立って恥ずかしいです(笑) 昨年、秋にはtomoさまの励ましのお言葉も胸に沁みました (ノД`)・゜・。親近感を感じて下さってるというお言葉、噛み締めてます。 顔は見えない同士だけど、多分、物理的距離は遠いけど。 ネットって不思議ですね、このブログを始めた事で、改めてそう思います。 シティーハンターが好きっていうその共通点が、沢山の人を結ぶんですもんね (*´∀`*)二次創作をするまで、お話しを書いた事など無かったけど。 気が付いたら、今年の4月で2年になるんですよ(笑)信じられないっっ!! 今では、お話しを書く事が生活の中の大きな楽しみの1つになってしまいました (´艸`*)そうやって楽しみながら書いたモノを、tomoさまにも楽しんで戴けたら嬉しいです。 年末には、肝臓の記事でもご心配をおかけいたしました m(_ _)mお陰様で、少しづつですが良くなりつつはあります。 この調子で、必ず治して超健康体になる予定ですっっ。 今年もヨロシクお願い申し上げます (*´∀`*)ノシありがとぉぉおおおおございます。 また来て下さいね ♪今回は、さ行&た行の皆様へのお返事でしたっっ 次回は、な行!!
2013年に、ケシ子が溜めに溜めたコメントのお返事、第4弾です。 《な行の部》は、こちら ↓↓↓↓↓
naoさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシ昨年中は、いっぱいコメントを貰っておったのにお返事遅くなりまして申し訳ありません。 カオリスト・オシリスト・シタチチストのnao山さんが素敵です (*´∀`*)色々とお忙しいとは思いますが、陰ながら応援致しております (´艸`*)寒いので風邪など召されませぬよう、ご自愛くださいませ ❤ありがとぉぉおございまぁあぁあっす(ノ∀`*)えへへNaKaさま、いつもありがとうございます(´艸`*)NaKaさまにも、いつもありがたいお言葉を頂戴いたしまして誠にありがとうございます ♪当ブログはパラレル率がハンパ無い感じですが、パラレルが面白いと仰って戴けて嬉しいですっっ NaKaさまはいつも、お話しを1つ1つとても丁寧に読み込んで下さって、 戴くコメントからもそれがとても伝わって来るので、更新をするテンションが3割増しで上がります(真顔) オフィスパラレルを気に入って戴けて、あれは今の所、結婚式までは番外で書いたのですが、 それ以外の部分で、また突発的に番外編を思い付いたら書いてみますね (*´∀`*)あのお話しは、ワタシが書いた初めてのパラレルで、今読み返すと少し恥ずかしいのです(照) 未だに面白かったって仰って下さる方も居て、嬉しい限りです。 いつも自分自身が萌えるものしか綴らない、こんな大幅に個人的趣味全開の当ブログですが。 今後とも、どうぞよろしくお願いもうしあげまぁぁぁっす (*´∀`*)ノシ大晦日のご挨拶、ありがとうございました m(_ _)mこちらこそ、今年もヨロシクです ❤nagiさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)ノシnagiさま、お久し振りでございます。 お返事、遅くなりまして申し訳ありません m(_ _)m昨年は色々とありまして、毎日更新というワケにもいきませんでしたが、 今年は、自分のペースで相変わらず好き勝手に書いて行こうと思っております(笑) また、お暇な時にでもお立ち寄り戴けると、幸いでございます (´∀`◎)ありがとうございまぁぁぁあっす(*´∀`*)ノシnaseしゃん、はうん(*´∀`*人●´ω`●)naseさん、お返事漸く書けました (ノД`)・゜・。ケシ子、駄目ね。もうね、お互いに首を締め合っておりますね (´∀`;)だははーnaseさんには、コメントのみならず、それ以上にお世話になり過ぎてありがとうでは足りませぬ(握拳) これ以上無いほどの萌えの共鳴とカオリスト魂が、naseさんとお話しをしていると燃え滾るのです。 つい、書きたくなっちゃいますよねぇ (´艸`*)ついつい、時間を忘れちゃいます(テヘ)でも、だからこそここまで続けられてるんだと思います。 誰より、naseさんに。 ねぇねぇ、こんなの書いてみたよ~~って、言いたいんだっっ そういう気持ちって、大事だと思うんです。というワケで、またやるですよ(にひひ) 色々とね❤いつも、無茶振りばかりで申し訳ありません。 でも、naseさんに描いて貰った絵は、来て下さる方皆さんに喜んで貰えます。 何よりケシ子が、喜びますっっ(結局、それ。) いつもいつもいつもありがとぉおございまぁぁぁああっす大好きです (*´∀`*人●´ω`●)なっちゃんさま、いつもありがとうございます(*´∀`*)なっちゃんさま、いつも温かいお言葉の数々、どうもありがとございます m(_ _)mとってもとっても心に響いて、更新する糧とさせて戴いておりますっっ (ノД`)・゜・。なっちゃんさまのお言葉を読んでいますと、ワタシの伝えたかった事がちゃんと伝わっていると、 伝わって良かったと感じる事が出来るんです。 それは、こんな自己満足なブログをやっている者にとって、この上ない幸せです (*´∀`*)本当を言うと、1番には誰の為でも無く自分の為に書いてます。自分自身が、面白いから。 けれど、それをネットの何処かで誰かが楽しんで下さってるんだなぁと思える事が、幸せです。 なっちゃんさまから、お言葉を戴くといつもそんな気持ちになるんです。 勿体ないほどありがたい事です。 お酒のお話し、なっちゃんさまのお話しを聴くのも楽しかったんですが (ノД`)・゜・。なんと、今現在ワタクシ、禁酒を余儀なくされております  早いとこ治して、またお酒飲みたいデッス (´∀`;)ダメかにゃ…今年も、これからマイペースにやって行きますので、どうぞヨロシクお願い申し上げます (*´∀`*)ノシnokoしゃま、いつもありがとうございまっす(´艸`*)nokoしゃんっっ、お返事遅くなりましたぁぁぁ(脂汗) どうも申し訳ありません m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m遅くなりましたぁ~~~~ いっぱいいっぱいコメントを戴いて、いつも感激です (ノД`)・゜・。そちらにたまにしか行けなくて申し訳ないのです。 nokoさまのコメントとか、ブログとかいつもほっこりとした気持ちになるので、大好きです。 今、ワタシはモヘアでセーター編んでおります (*´∀`*)ノシ前身頃と後身頃まで編んで、袖を始める所でオサボリしてます(テヘペロ) 今シーズン中に着れたらいいなぁ(汗)と思いつつ、ついついパソコンの方に向かっちゃうんです・・・ 靴下も編みたい・・・ それと、ワタシの 親不知抜歯記念日を覚えていて下さって、ありがとうございます (*´∀`*)親知らずは、あと1本上あご右の奥に所持しております。 ココに、超即効性強力睡眠薬を仕込んでいますので、抜けません(嘘) 痛くないのに抜くのがイヤンなの。 プラーク除去にもそろそろ行かないとだけど、歯医者さんはオサボリしております (T∀T)オラ、いぎだぐねぇだまた、そちらにも伺いまっす (*´∀`*)ノシいつも、ありがとぉございまぁぁぁああっすのぶさま、コメントありがとうございます(*´∀`*)ノシのぶさま、お返事遅くなりましたっっ m(_ _)mそしてそして 来て戴いて本当に良かった !!!!ずっとずっと気になっていたんです (ノД`)・゜・。“DayDreamBeliever”を読んで戴けて、良かったです。 初め、書けないと思ってました。自分には。 でも、約1年半かけて(これを書いた時は、ブログ始めてその位の時期でした)文章を書く内に。 そして、沢山の素敵な二次作家様方の作品を拝見する内に、そして何より。 もう一度、カズルさまのリクエストを戴くというご縁を頂戴した事で、挑戦しようと思えて。 なんとか、形に出来ました。 誰より、のぶさまに喜んで戴けて嬉しく思います。 この経験は、ワタシに。自分一人では出来ない成長という事と、 この歳でも足掻けば出来ない事は無いんだという証明をくれました。 ワタシも、ハッピーエンドにしか興味はありません。そこは勿論、ぶれません。 また、いつでもお待ちしておりますので遊びに来てやって下さいませ~~~ (*´∀`*)ノシNoRiさま、コメントありがとうございまっす(´∀`◎)お返事遅くなって申し訳ありませんっっ (ノД`)・゜・。ミックに嫉妬するリョウちゃんに萌える、というお言葉を戴いたのですが。 何という偶然の一致。あいにく、ワタシもそれは大好物です(涎) ミックが登場したら、俄然お話しに彩が加わるとワタシは思うのです (´艸`*)いつも思うのですが、カオリストのワタクシは、気が付くと。 ミック目線でリョウちゃんとカオリンを見てる気がします(真剣) ミック、美味しいですよね。 双眼鏡で覗き放題でも、命懸け。 カオリンに近付けるでも、命懸け。・・・あ、そうでもないか??? それにしても、ミックの立ち位置にはミック以外いなくて、 安全牌だけど、リョウちゃんの嫉妬心を煽る事が出来る相手で、その反面誰より2人の事を応援してる。 このポジションは、非常に便利です(笑)キャラもイイですしね (*´∀`*)イイ男の筈なんだけど、なんか3枚目で。憎めない(笑) ミック氏、ワタシは結構好きです。 なんだかんだで、原作設定からパラレルまで幅広く名脇役として登場して貰ってます。 何より、カオリンを愛する同志なのです、彼はっっ。 と、ミックについて熱く語っちゃいましたが (´∀`;)最終的に彼には、初恋を諦めて貰うしか出来ない当ブログです(涙) たまにね、アクセス解析の検索キーワード(←面白いので、これしか見てません・笑)で、 誰か、『ミック×香』とか『ミック×香 エッチ』とか『ミック×香 キス』とかググってるんですが。 残念ながら、当ブログにそんな展開はありません(汗) なんか、キーワードだけ拾ってヒットするみたいなんですが、申し訳ない気持ちになっちゃいます。 他を当たって下さい・・・と。 関係無いですね、こんな話(テヘペロ) コメント、ありがとうございましたぁぁぁっっ。 あまり、マメな方じゃないのでお返事は常にお待たせしているような状態で申し訳ありません。 またのお越し、おまちしてまぁぁぁあっす(*´∀`*)ノシのんさま、コメントありがとうございまっす(*´∀`*)ノシお返事、1年近くもお待たせしてしまって申し訳ありません m(_ _)mカオリンが可愛かったというコメントは、良く頂戴するのですが。 リョウちゃんが可愛かったと、仰って戴けて光栄です。 当ブログは、サエバスキー様には怒られてしまいそうなほどに、 甘いリョウちゃんしか存在しないのですが。 まぁ、これも幸せすぎて平和ボケした冴羽商事の2人という事で、それもいいかなと。 もうこの際、殺し屋だったって事、死ぬまで忘れてても良いんじゃないかな~~なんて思うんです。 カッコ良く事件を解決するシティハンターも、シティハンターに違いないのですが。 それは、別の方に書いて戴くとして(え?) ワタシは、いちゃいちゃラブラブが書きたいんです(握拳)至って、真剣です。 そこしか興味無いと言っても、過言ではありません。 当ブログで、事件の描写があってもそこはメインじゃありませんよ(断言) メインは、その後のイチャLOVEなので、ヨロシクお願い申し上げます(何をだろう) というわけなので、これからも2人はイチャつきます (*´∀`*)ノシ ヨロシク~コメント、ありがとうございましたっっ❤また来てちょ。 今回は、な行の皆様へ、お返事でしたっっ 次回、は行!!
おはこんばんちわ。 またしても、拍手返信をオサボリしている ケシでございます(汁)↑汗では無く、変な汁が滲み出ております。いやはや、随分春めいて参りまして。 早いモノで3月も後半に突入でげすよ (((;゜Д゜)))拍手やコメントへの御礼の代わりに、ちょっくら書いてみました。 ↓↓↓↓↓
僚は厚手の毛布から体を投げ出して、熱を冷ます。 今シーズンの冬は例年になく厳しい寒さで、 つい最近までは、さすがの僚もしっかりと羽毛布団に包まって香を抱くのが恒例だったけど。 先週末辺りから、羽毛布団が仕舞われた。 代わりに登場したのは、厚手の毛布だ。 肌に一番近いのは、タオルケット、その上に毛布、その上にシーツを重ねる。 それでも香は、万が一寒の戻りがあった場合に備えて、 羽毛布団をクリーニングに出すのは見合わせている。 恐らく、もうヤツの出番は無いだろうと僚は思っているけれど、 香と僚とではどうやら根本的に体感温度が違うらしいので、こればかりは一概には言えない。 厚手とは言え、毛布だけでは心許ないけれど、 それに互いの体温がプラスされてちょうど良い設定になっている。 それでも今夜は、毛布ですら放り出したくなる暖かさだ。 勿論、毛布の中で自家発電したので温まった訳だけど。 全裸で、何も被らずに手足を伸ばすとヒンヤリとした空気が心地良い。 香は毛布の中でぐったりと力を抜いて、ボンヤリしている。 風呂から上がってすぐに寝室へ直行して、濃密な交わりを経て、それでもまだ夜は。 日付が変わる前だ。 今日も依頼は無かった。 明日も依頼は無い。 早起きする理由も無いし、2人は限り無く自由だ。 僚はベッドサイドに手を伸ばして煙草とライターを手繰り寄せる。 窓の外に、柔らかな春の雨が降り始める気配を感じる。 どうりで少し蒸し暑いと、僚は思う。 雨が降ってるよ、カオリン。 そう言って、僚が深く紫煙を吐き出した。 無意識に吐息は、ひどく満足げな響きを醸す。 香は僚が煙草を吸う姿は嫌いでは無いけれど、ベッドで煙草を吸うのは嫌がる。 煙草、消して? 危ないでしょ? 桜、もうそろそろかもな。 香の言葉を聞いてるんだかどうなのか、僚は柄にも無くそんな事を言う。 その話題は、香に受けがいい事を知っているのだ。 雨が降って暖かいのは、春が来ている証拠だ。 ただの春を代表する花の1つに過ぎないのに、桜が何か特別なモノに感じるのは。 DNAに刻み込まれた感傷なのかもしれない。 僚は目を閉じて、窓の外の気配を感じる。 しとしとと柔らかく、激しさは無い。 今頃、何処かの枝で膨らんだ固い蕾に、それは優しく降り注ぐ。 それは僚の中では、香のイメージだ。 僚は香に出逢うまでの長い人生を、固い蕾の中に仕舞い込んで寒さに耐えていた。 それが花を咲かせるなんて思いもせず、固いままで解ける事など無いまま、 意味を持たずに死んでゆくのだと思っていたけれど。 思いがけず、春の雨のような。 甘い飴のような女に出逢ってしまった。 普段、僚は万年ハタチなどと嘯いているものの、実年齢は恐らく30代だ。 そろそろ、中年だなんて呼ばれてもおかしくない歳になって、僚の蕾は思いがけず綻んだ。 遅咲きもイイとこだが、香は惜しみなく僚に慈雨を注ぐので。 僚はこのまま死ぬまで、狂い咲いてもイイかななんて思える。 甘い甘い女は、唇を尖らせて煙草を消せと駄々を捏ねる。 仕方が無いから僚は、寝返りを打って背筋を伸ばす。 まだ半分以上残ったマールボロを、灰皿に押し付ける。 そしてそのまま香に向き直ると、もう一度毛布の中に潜り込む。 ・・・口が淋しくなっちゃった、カオリン。 そう言って細い腰を抱き寄せて頬を寄せると、 煙草臭いと言いながらも、香はクスクス笑う。 2回目の始まりに言葉は要らない。 口付けは重ねる毎に深くなる。 抱き寄せた腰を掴む手に力を入れれば、香がグッと僚の胸板を押しやる。 ん?どうした? ・・・電気、消して? (みんなが観てるから///)仰せの通りに。 僚は楽しげにベッドサイドのオレンジ色の灯りを消した。  (Special thanks to nase) ココから先は、観ちゃいやんですよ。 脳内で補完してお楽しみ下さいませ。 ケシ子
こんばんわ~~~~、ケシで御座います。前回の記事で、ご訪問者様にはご心配をおかけしまして、 沢山の励ましのお言葉、本当にありがとうございます (*´∀`*)ノシワタシの家には、ミニチュア・シュナウザーの爺様が2名おりました。 その内の1名が3月30日に、14歳の天寿を全う致しまして天に召されました。 今はもう1名(13歳・♂)とケシ子の2人暮らしです。 子供の頃からずっと、犬のいる生活でしたが。 やはりお別れは何度経験しても悲しいです。 特にその子は、ワタシが初めて自分で飼った子だったので思い入れは一番でした。 それでもワタシがこの経験から、何を得て何を感じるのか。 それが重要なのでは無いかと思うのです。 他人には解らないであろう事ですが、ワタシの中では確実に岐路となる春に違いないと感じております。 真っ当に生きようと思います。 時間や日常をもっと、大切に生きようと思います。 まぁ、それはさておき。 お陰様で、このブログを開設して今日でちょうど2年になりました。 お話しをまた書いて行こうかなと、少し上向いてきたので頑張ります (´∀`◎)更新をしていないと解っていても、来て下さる方。 今まで書いたお話しを、読み返して拍手を押して下さる方。 温かい励ましのお言葉を下さる方。 2年間、ブログを楽しんで続けられたのは、 ワタシの自己満足なお話しに共感して下さる方が、居て下さったお陰です。 これから先も、多分。 ワタシは、自分勝手な管理人です。 自分の萌えるものしか書きません。 自分の考えを表明する時に、遠慮はしません。 自分の意に沿わない馴れ合いをするつもりもありません。 好き勝手にやってる自覚はあります(笑) でも楽しんでやって行くのが、基本だと思っております。 こんな当ブログでよろしければ、これから先もヨロシクお願い申し上げます (*´∀`*)ノシ2014.04.14.ケシ
おはこんばんちわ、ケシでございます(*´∀`*)ノシ突然ですが、毎日思っている事があるのです。 それはこのブログを、毎日沢山の方が見に来て下さる事がありがたいなぁぁぁぁっという事です。 開設してすぐの、コメントや拍手もまだホンのちょみっとの頃は。 ちゃんとお返事を書いたりもしてたのに(今でも、諦めた訳じゃないんだけど・汗) 今は、コメントを貰いっぱなしでなかなか個別にお返事を書けないで居ります。 ごめんなさい。 でも、ちゃんと読んでます。嬉しいです。ブログを継続するモチベーションになってます。 タイムリーに遣り取りしたいなぁと思うようなコメントも戴いたりもするのですが。 前々からお返事滞っている事を思い出すと、 そんな沢山のお返事を放り出して自分の好きな事にだけ反応するという事は、 ワタシにはどうしても出来なくて。1か0かしかない人間なので、なかなか書けないです。 そしていつも、妄想ばかりしちゃいます。 都合が良いと言われればそれまでですが、 更新で皆さまの拍手やご訪問にお応え出来たらなぁと思ってます。 改めて、このブログにご訪問戴きまして誠に・・・ ああありがとぉぉございまぁぁぁああ愛してますっっ感謝を込めて、追記にSS↓↓↓
あ゛あ゛あぁぁぁぁぁ~~~~ 無いっっ!!!その槇村香の叫びがキッチンに木霊したのは、夕方の事だった。 夕飯の支度に取り掛かる前に、小腹が空いたなあと思って“あれ”の存在を思い出したのだ。 『とろ~~~り・クリームプリン 税込・148円也 』 それが、昨日のタイムセールで2割引きだった。 たまたまスーパーの近くで出くわした撩を捕まえて、荷物持ちをやらせた店内で。 香はそれを手に取った。 いつもは躊躇するのだ。だけど、2割引きだし、この前入った依頼料もまだまだ余裕があるし。 いつもは迷って、もう少し安いヤツを買うのだけれど。 香はその大好きなクリームプリンを買ったのだ。 一応、撩も食べたいか確認はした。 そしたら撩は小さな声で、要らね。と、興味無さ気に呟いたのに。 だから香の分しか買わなかったのに。 いざ食べようと思って冷蔵庫を開けると、それは跡形も無く消えていた。 今朝までは確実にあったのは、確認済みだ。 朝食後に食べようかどうしようか思案していると、洗濯機のアラームが鳴ったので食べなかったのだ。 昼間はどうだったか、全く覚えていない。 それでも、食べていないのだから無くなる筈は無いのだ。 そして。 最も怪しいのが、午後の事。 香が伝言板の確認の後、キャッツに小1時間ほど立ち寄って帰宅すると。 珍しく撩が、リビングに居た。 その頃にはまだ、香もプリンの存在など忘れていた。 そして、その時は訪れたのである。 この家で、香が食べなければ、犯人は撩以外有り得ない。 何処からか誰かがやって来て、プリンを食べて出て行く訳が無い。 なので香は、その怒りの矛先を躊躇なくリビングでだらける相方に向けた。 そして、ホシはアッサリとその所業を認めた。 何なら、悪びれている様子すら無かった。 いや、腹減ってたからさぁ。 などとのたまいながら、咥え煙草でエロ本を広げる男に。 香の怒りはピークへと達した。 だってりょおは昨日要らないって言ったじゃんっっアタシは朝から楽しみにしてたのにっっ滅多に2割引きにならないのにっっ今すぐ食べたいのにっっと表記された148トン(税込)のハンマーで、夕飯前の脱力しきった殺し屋は叩き潰された。 そしてこの晩、香は晩ご飯の支度を放棄した。 撩はハンマーの下敷きになって、 “りょおはもう、プリン食べたからご飯要らないでしょっっ” という、香の捨て台詞を聴いた。 まさかこのような展開になるのなら、多少の空腹は我慢してプリンなど食べなかったのに。 香は時々、妙に子供っぽいとこがあると、撩は思う。 撩は何度か、客間のドアの前で謝ったけれど。 拗ねた相棒は部屋に籠って、全くのノーリアクションだった。 実はこの時、香が拗ねたまま早々に寝てしまっていた事を撩は知らない。 勿論、仲良しこよしにゃんにゃんタイムも、必然的にオアズケだった。 その晩、撩は1人淋しくカップ麺を啜り、7階寝室の広過ぎるベッドで眠った。 しかし驚いたのは、明け方だった。 妙な時間に眠って、妙な時間に起き出した香が。 爆睡する撩の隣に潜り込んで来た。 眠りの浅い寝起きの撩が香を腕の中に抱き込むと、香も撩の腰に腕を回した。 許してくれるの?プリンの事。 撩がそう訊ねると、香は小さく頷いた。 それから仲直りのキスをして、未明のにゃんにゃんタイムが始まったのは言うまでもない。 撩は1人、コンビニの冷蔵ケースの前に佇んで、そんな数日前の出来事を思い出していた。 撩の視線の先には、スーパーで売っているモノよりも若干お高めのクリームプリン。 今更だけれど、撩はそれを幾つか適当に手に取った。 ん。 そう言って、キッチンに立つ香に向かって撩がコンビニのビニール袋を突き出した。 香は首を傾げながらも、受け取る。 中身は、贅沢過ぎて香なら絶対に買わないプリンが6つ。 どういう意味なのか、勿論香にも解るけど。でも、 解って無いなぁ。と、香は思う。 今はプリンの気分では無いのだ。 あの時は、どうしても食べたかったしあると思って期待していた物が無かった時の喪失感が、 香を怒りへと駆り立てた。 何があんなに腹立たしかったのか、今となっては香自身非常に疑問なのだ。 香は袋の中身を確認して、撩と向かい合う。 あのさ。 うん。 アタシのこと、デブらせたいの? その女の言葉に、冴羽撩は思う。 マジでわかんねぇ、その微妙なタイミング。取敢えず撩は、 冷蔵庫の中のプリンに安易に手を出すのはやめようと、固く心に誓った。 でもきっと2人は次は、シュークリームで同じ事をやるんですよ。
おはこんばんちわ、ケシでございます。 今年も残す所、あと数時間。 曜日の関係で、今年は例年よりものんびりとした休みで、家でマッタリごろごろしております。 完全に独り暮らしを始めて早数年、毎度の事なのですが一切正月らしいイベントなどやらない派です。 年賀状制度はワタシの中では廃止になっておりますし、初詣にすら行きません。 犬の散歩にだけ行ってます。 どうでも良い事ですが、ワタシのスマホの予測変換で “ダッフルコート”と入力しようと思ったのに、“だっふんだ”って出て来た事が、 最近の一番のニュースです (*´∀`*)ノシ平和ね~~~今年も1年間、沢山の皆様にお運び戴いて、最近ではもはや書く事も無いのではないかと思うほどに、 相変わらず書き散らかしており、とっ散らかった当ブログではございますが。 飽きもせず読みに来て戴けることに、言葉では言い尽くせない程感謝しております。 そしてこれも毎度の事なのですが、お返事、もう一回言いますね、 コメントのお返事今年もまた、相変わらず・・・・・ ごめんなさいっっもうさ、どうやったら収拾がつくのか、自分でも解りません (T∀T)戴いたコメントは、むふむふ言いながらちゃんと読んでおります。 何度も読んでおります。 こんな不義理な管理人で申し訳ありません。マジでホントに。 もしもですね、どうしても早急にお返事が必要な事案が発生したという方がおられましたら、(居るのか?) お手数かとは存じますが、メールフォームをお使いになるか、 記事のコメント欄をご利用なさるかをお勧めいたします (*´∀`*)漏れなくケシ子の暑苦しいお返事が返って来ます。 まあ、何はともあれですよ。 今年も無事、生き伸びてこれた事に感謝。 皆様、良いお年を。 来年もヨロシクお願い申し上げます m(_ _)mばいちゃ。
おはこんばんちわ、ケシでっす(*´∀`*)ノシ記事のコメント欄にコメント下さってた方へのお返事、遅くなりましたケドさせて戴いております。 すみません、長々とお待たせしてしまって。 このところ、新たにはじめましての方が沢山来て下さって熱いコメントを残して下さり、とても嬉しいです。 実はこの半年ほど、プライベートな事情で忙しくしております。 とある資格を取得する為に新たな分野の勉強をしておりました。 というか、今月一杯はまだまだ、正念場なのです。 一度の試験で確定するものでは無く、実技などの評価項目も沢山あって、 今月末までにまだ、毎日のように試験続きであります(ノД`)・゜・。 という訳で、めっきりこちらに注ぐ物理的時間が取れない状況なので、お返事も遅くなりました。 ホントはワタシ、勉強がこの世で一番嫌いなんですけどね~~~試験がきついです(笑) でも、やってる内容としては非常に奥が深く、一生かけてやるに値するものなので楽しいです。 で、記事についてるコメント欄への返信なので、時間が経ってるって事もあってコメント送られた方が、 どの記事にどんなコメントを下さったのか、ご自分でお忘れの方もいらっしゃると思いますので、 以下に、誰々さんへの返信が、何処どこの記事にありますっての書いとくので、 該当する方は、ケシ子の暑苦しいお返事がありますので、良かったら読んどいて下さいますよう。 よろぴく。 tomoさま、 『№10 似た者同士』へのコメント返信してます。 ばなばなさま、 『67.生返事』 『メリクリ』 『唾つける』 『最終話 satisfaction』へのコメント返信してます。 シルクさま、 『67.生返事』へのコメント返信してます。 ゆき姉さま、 『67.生返事』 『あけおめ』へのコメント返信として、 『私信』へと繋がり、その『ゆき姉さま、私信です。』に、返信してます。 てんどんまんさま、 『67.生返事』 『SSAW』へのコメント返信してます。 iccoさま、 『67.生返事』へのコメント返信してます。 はれぶたさま、 『67.生返事』へのコメント返信してます。 リッキーさま、 『颱風一過』へのコメント返信してます。 さといもさま、 『メリクリ』へのコメント返信してます。 かおりさま、 『課長と槇村君のクリスマス。(第5弾・よくある恋の見つけ方)』へのコメント返信してます。 みかんさま、 『67.生返事』 『なんとなく100のお題 お題22. しゃぼん玉』へのコメント返信してます。 PINさま、 『最終話 satisfaction』へのコメント返信してます。 わさびんさま、 『最終話 satisfaction』へのコメント返信してます。 奏さま、 『よォ~~コソ!!!』 『番外特別編 槇村家の幸せ』へのコメント返信してます。 まここさま、 『よォ~~コソ!!!』へのコメント返信してます。 以上です。 これから、イベント続くのでまたボチボチ更新始めようと思ってます(´艸`*)
ケシでっす(*´∀`*)ノシ 久方振りに記事のコメント欄に戴いたコメントに、お返事を書かねばとPCに向かっております。 今更感ハンパ無いですが、今年のバレンタイン頃に戴いたコメント10件にひとまず書きました(汗) もう七夕も過ぎ去ったというのに・・・相変わらずのダメ人間っぷりでございますm(_ _)m 数えたら、お返事してないコメントが46件もあってですね(冷汗) そちらも順次返してゆくつもりだけれど、ひとまずは古い順から10件です。 (ほんとは、拍手コメの方にもお返事しなきゃだけど・・・白目&泡吹き) ホントにねー、交流ってなに?って言いたくなる程の、一方通行ブログでマジでかたじけない。 苦手なんすよ、こう、リアクション貰って絶妙にレスポンスして、みたいな感じが(汗) 速攻でお返事出来れば、もっとタイムリーに楽しめてイイんだろうな、とは思うのですが・・・ どっちかっていうと、暑苦しく長々と書いてしまう性質でして、時間がかかってしまって。 最近では、PCからも随分遠ざかっておりました。 職場でお仕事で使うことはあっても、自分のPCは閉じられたままでした(嗚咽) そして気付いちゃいました。この世の真理に。 読むだけなら、スマホで充分。やばいやばいやばい。 すっかり、ここの存在も忘れてROM専時代に戻って、ときめいてました(懺悔) という訳で、少しづつ書く方もやらなきゃな、という気持ちです。 ええ~~っと、コメントして戴いた方も、どの記事に何書いたのか、もう忘却の彼方だと思いますので、 一応、誰のどのコメントに返信してるか、メモっておきます。 ☆ PINさま、(2/11)のコメント返信しましたぁ~~~って記事のコメントに更にお返事してます。 ☆ まここさま、 (2/11)のコメント返信しました云々のとこ 『1.Are you ready?』 『続きモノじゃ無いつもりだったけど、続けますという話です。』 の3つにお返事書いてます。 ☆ わさびんさま、 『最終話 satisfaction』 にお返事してます。 ☆ ばなばなさま、 (2/11)のコメント返信しました云々のところに、お返事してます。 ☆ みかんさま、 (2/11)のコメント返信しました云々のところに、お返事してます。 ☆ iccoさま、 『67.生返事』にお返事してます。 ☆ 奏さま、 『第5話 決壊』(中編:Close to you)にお返事してます。 ☆ シルクさま、 『続きモノじゃ無いつもりだったけど、続けますという話です。』にお返事してます。 今後も、お返事書きますゆえm(_ _)mお待たせして非っ常ぉ~~~に申し訳ありません。 それにご訪問、拍手、拍手コメント戴いた皆様にも、沢山の元気を戴いておりまっす(*´∀`*)ノシ とっても嬉しいです。 この喜びを、その内二次創作にしてお返しいたします(笑) ビバ、イチャラブ。
おはこんばんちわ、ケシでっす。 4月14日で、当ブログを開設して丸6年が経ち、7年目に突入しました(わーい) 平成の世も残りあと2週間、もうそろそろ令和ですね皆さん。 そして当ブログも、時代の空気など一切読む気などサラサラ微塵も無く、 昭和の作品であるシティーハンターを、令和まで引き摺る気満々でやっていこうと思います(握拳) ところで、もう語っても良い頃合いですよね、 劇場版シティーハンターのことを!!!! 観客動員数延べ100万人、興行収入15億円を超えるという大ヒット!!!! その一端のホンのちょびっとでも担えたと思うと、感無量でございます。 この2ヶ月、これがほんとにシティーハンターのニュースなのか!夢じゃないのか! という勢いでメディアに取り上げられ、にわかに盛り上がる二次創作界隈。 未だ嘗て経験したことのないお祭り状態に、心が震えっぱなしでした。 冒頭からカオリストとしてアドレナリン放出し放題の、新宿カーチェイスのあのシーン。 ミニを巧みに操るカオリンの足さばきを魅せるシーンでは、カオリンの踝に大興奮して、 あのカオリンに踏み付けられるミニのブレーキペダルになりたいと真剣に切望した次第です。 完全にシティーハンターとしてリョウちゃんの頼れる右腕化しとるやないか!!! あのシーンだけで、"2人でシティーハンター"をしっかりと描写してあって、その後の説得力増し増し。 「俺を呼んだのは、君だろ?」からの「時代の空気を読め」からの「アイコンタクト」で、 御国社長に「幼馴染として、ウェディングドレスを着ていただけませんか?」かーらーの、 別にいつもと変わんねぇしという冴羽の強がり(デフォルト仕様) またまたぁ、無理しちゃってぇと我々も思いましたよね、ここまでがもうワンセットですよね。 もうね、ワンプレートにどんだけツンデレてんこ盛るつもりなの、シティーハンター。 そしてウェディングドレスからの波状攻撃で、冴羽を追い込むのがカオリンの 部屋着問題ですよ。 この際、メビウスとか鋼の死神とかもうどうでもいーよ。あれはなんだかんだで、やっつけるのが冴羽撩なので。 リョウちゃんの一番の難敵は、カオリンの部屋着でしょうよ。 けしからん、でも良いぞもっとやれカオリン。と思いながら、映画館でニヤニヤするケシ子。 その他、もっと言いたいことや身悶えるような想いは多々あるのですが、文章に纏まりません。 もう良いと思ってます。 考察や分析は、他の方にお任せして放り出す所存でございます。 そして、これだけは言っておきたい。 高速道路を走行中は、脇見運転をせずに、くれぐれも車間距離を取りましょう。 たとえウォーフェア理論を提唱するIT企業の社長に狙われてなくても、危険です。 というわけで、今後も令和になってもシティーハンターを楽しんで生きていこうと思いました。 そのうち、部屋着問題に関しては、言及せざるを得ないでしょう。カオリストとしては…
はじめまして。ワタクシ、ケシと申します。 このサイトは シティーハンターの二次創作を綴っております。 イチャラブ・メインでっす!!今後とも、宜しくお願い申し上げます ☆※ それから、原作者様並びに関係者様には、一切無関係でございます。 あくまでも一ファンの妄想の産物でございます。 また、イメージをさせて戴く楽曲並びに、アーティスト様にも一切無関係でございます。 ※ リクエストに関してですが、キリのイイ数字を踏まれたお方は、 セルフサービス(自己申告)となっておりますので、ご一報下さいませ。 またその際、 死にネタ・ 直接的なエロ・ カオリンがリョウちゃん以外は、 ワタクシの力量不足故、書けませんのでそれ以外でお願い致します(平謝) ※ 当ブログは、リンクフリー・アンリンクフリーです。 ブログURL: http://swimrec.blog.fc2.com/※ 尚、当ブログ内の如何なる記事・画像も、著作権はケシ、もしくは絵を描いた絵師様に帰属します。 無断転載・コピペなど、断じてお断り致します。あしからず。 急に思いついて書いてみた ↓↓↓
■ 同人サイト管理人に30の質問 ■ 1 まずはあなたのH.N.をどうぞ。 ケシでっす。 2 サイト名は何ですか? 由来などもありましたら。 “tears of a clown”でっす。 由来は、RCサクセションのLIVEアルバムのタイトルです。 訳すと、“道化者の涙”って意味です。 3 サイトの開設日はいつですか? 2012.04.14. 4 あなたがサイトで扱っているジャンルはなんですか? シティーハンター二次創作です。 基本的に、原作に準拠しております。 5 そのジャンルで扱っているコンテンツは? (ex.小説、イラスト) 小説、落書き、御裁縫。 時々、二次創作関係無い手拭(笑) 6 作品について。 カップリングにはどのようなものがありますか? 撩×香オンリー。 心の中では、美樹×海坊主も好きです。書きませんけど。 7 作品について。 一番贔屓にしているキャラは誰ですか? 勿論、カオリン。 8 作品について。 傾向は? (ex.ほのぼの、シリアス) イチャラブオンリーサイトです(真顔) 9 作品について。 年齢制限はありますか? 特に無し。 10 作品について。 書く(描く)上で気にかけていることは? カオリンの幸せ。 11 作品について。 これからどんなものを書いて(描いて)みたいですか? どしどし分厚いLOVEを・・・ 12 あなたのサイトのイチ押し作品は? プロフィール画像。 大体、遊んでます。 13 更新予想頻度を教えてください。(不定期なら不定期と) 気分です。 月に10回切ったら、少ない方だと思います。 14 今後のサイト運営方針は?(野望など) 気分でマッタリとやります。 色々あって、交流に興味はありません。 野望などという大層なモノはござんせん、ただの自慰行為です。 15 あなたの性別は? 限り無くオジサンに近い、女です。 16 あなたの血液型は? それと同じキャラは思い当たりますか? Q型。 17 あなたの誕生日は? それと同じキャラはいますか? 2月20日。長嶋茂雄、アントニオ猪木、志村けん、志賀直哉。 18 年齢、職業など、差し支えのない範囲で。 差支えるので、控えときます。 働きたくありません、夢はニート。 19 出身地、活動範囲はどの辺ですか? 出身地:ペンギン村。 活動範囲:貴方がたの脳内の神経伝達細胞の中。 20 似ていると言われるキャラは? (顔でも性格でも) 言われた事は無いケド、自称:リトル・ミー。 21 好きなものを5つあげてみてください。(何でもいいです) キヨシロー、シュナウザー、コンバースオールスター、アーモンドと小魚を炒ったヤツ、シルバニア。 22 嫌いなものを5つあげてみてください。 椎茸、なめくじ、メンヘラ、仕事、義務と責任が伴う全ての物事。 23 ハマりやすいキャラのタイプは?(萌ポイント) 天然のツンデレ、シュガーボーイ=カオリン。 24 サイトで扱っているジャンル以外で話が通じるのは? サザエさん、じゃりんこチエ、Dr.スランプ 小学生の頃から幾度となく、再放送でサブリミナルの如く刷り込まれて生きてきました。 25 あなたのパソコン歴は? どうでも良過ぎて憶えてne~~~ 26 あなたのオタク歴は? オタクではありません。 27 同人世界に足を突っ込んだキッカケは? どうかな?突っ込んでるのかな?良く解らないや(テヘ) 28 オタク関係以外の趣味は? 手芸なんでも、犬、睡眠、妄想、シルバニア、収集癖(シール・手拭・糸・布・ボタン・・・・・・) 29 休日の過ごし方はどのようなものですか? 独居老人の様なものです。 30 最後に、読んでくれている人に愛の一言をどうぞ。ありがとぉぉぉおございまぁぁぁああ愛してまぁぁっす!!! 《配布元: Tip Tap Toudie 第二基地》  人生の95%くらいは、遊び半分で生きてます(*´∀`*)ノシ
| HOME |
|